| ドラマTOP | HOME
おくさまTOP出演者サブタイトル一覧

[ いろは坂その1 ] [ いろは坂その2 ] [ 高木家 ] [ お向かいさん ] [ 高木家の前の道 ] [ 聖蹟桜ヶ丘駅 ]
[ 階段 A ] [ 階段 B ] [ バス停 ] [ 八百屋さん肉屋さん ] [ ■地図 ]
 [ ■ロケ地TOP ] [ ロケ地訪問記 ]


■「おくさまは18歳」ロケ地をゆく〜聖蹟桜ヶ丘編■
1.波乱の旅立ち

 2001年2月17日(土)午後 スカパーのファミ劇で放送開始以来、一度見ておきたかった「おくさまは18歳」のロケ地を見にいってきました。まったく最初はどこだかわからなかったのですが、ENGINE ROOM過去ログでツバサさんやPrinnonoさんから「聖蹟桜ヶ丘」との書き込みがあり、それを頼りに行ってみました。

 事前に、何話分かビデオから家のまわりの画像をキャプチャしておいてプリント、地図も一応プリントして備えておいた。一番の問題はカメラ。昔からカメラがなぜか苦手で、ほとんど写真を自分で撮ったという経験がない。デジカメを買うには予算もない… 「とりあえず」見に行く段階なのでまずは「写るんです」でいいだろうとこれを初めて(!)購入。2つ買ったので78枚は撮れる。しかしちゃんと撮れるのか常に不安だった。
(帰ってから「ニセモノご両親」でも使われた場所だということを思い出した。すっかり忘れてました。もう一度確認に行く必要がありますね!)

 というわけでかなり久しぶりに京王線に乗ったのですが、すっかり熟睡してしまい、乗り換えもできず違う路線の終点「橋本」まで行ってしまいました。折り返しその電車で多摩センターへ戻ってバスで「聖跡桜ヶ丘」へ向かいました。(^^;

 

2.いきなり最終回!?
 駅からいろは坂まではそんなに遠くはありません。まずは「いろは坂」を登りました。すぐに最終回のラストシーンの舞台とわかりましたので注意深く見ながら上りました。30年間で植えられた木々が大きくなっているので見晴らしが悪くなっています。昔あったらしい赤い屋根の家もありましたが木が邪魔して見えません。坂の写真をキャプチャ画像に合わせて撮った後、ラストシーンで飛鳥が哲也に耳打ちして、哲也が小躍りするシーンの階段を発見!(赤ちゃんができたのではなく500円を見つけただけという最大の迷場面!)

 坂を登りきると浄水場がありました。いろいろと歩き回りました(なんと、1度木家の前を通っていたことに後から気付きました…)。似たような階段や、似たようなカーブがいくつも並んでいるので、持っていった画像ではなかなか特定しづらかったです。とにかく写真だけは撮りまくりましたが… その後、バス停のあったロータリーを発見。いろんな角度から撮影。そして住宅街へ戻り、木家を探しました。

 

3.見つけた!ここだ!

 さっきは苦労しましたが、いきなりその家は見つかりました。一部改築してありますが面影はわりと残っていました。前の庭の下は駐車場に変えてありました。私が印象深い家の前の坂道を撮りまくりました。家の左側、右側と。残念なことに、車が一台駐車してあったため撮影できる角度に制限ができてしまいました。近所の奥さんが掃除しに出てきましたので思いきって話を聞いてみました。奥さんは、当時は土地を買ってあったのですが、まだ家は建ててなかったとのことで、テレビで「ほら、あそこよ!」などと言っていたそうです。そういえばドラマではお隣にまだ家は建ってません。撮影に使った家に当時住んでいた方はすでに引っ越されたこと、今の家は、母屋はそのままにしてあるが、2階の屋根を改築し、玄関や部屋を手前に少し出したことを聞きました。どうりで、ドラマより玄関が手前になっているみたいだなと思いました。おばさんはとても機嫌良く話してくれました。お向かいのおばさま(夢子さんも)の家も立て直されていましたが、入り口近辺は当時のイメージのままでした。

 

4.もうちょっと見てから帰ろうかな

 もう一度、家や周りの風景などを撮影したあと再びバス停のあるロータリーへ向かいました。どうしてもバスもいっしょに撮りたかったので。バスは、バス停の位置が違うためにちょっとキャプチャ画像とは進行方向が違ったのが残念です。八百屋さんにも話をうかがったのですがよくわからないようでした。ただ、バス停に関して、ドラマ内では「泉町一丁目」と書いてあるようですが(定期に書いてあるのが大写しになったシーンもあります)そのバス停は「桜ヶ丘4丁目」です。考えて見ると、バス停から家への道ではあのような階段は通りません。下がりながらの左カーブの道も通りません(もう少し先)。あと、男子にかばんを取られて追いかけて曲がった角や八百屋、肉屋などもバス停の先なので、どう考えても帰り道では通りませんね。その場その場でふさわしい場所を選択して撮影されたのではないでしょうか。

 そのころには4時半をまわっていましたのでもう一度「木家」を見て帰路につきました。あまり太陽がかげっては撮影もできませんし、フィルムも残り少なかったので。もう一度いろは坂を撮影し、駅方向のすばらしい風景を撮影しました。最後に飛鳥が変そうしてデートをしたと思われる駅前を撮影したかったのですが、雰囲気がまったく変わっていてどこだかがわかりません。とりあえずここかな?ってところだけ撮影して帰りました。

 

5.そろそろまとめ
 ここで30年前に岡崎友紀さんや石立鉄男さんが撮影していたんだなぁと本当に感激しました。あのときと同じ空気なんだなぁって。なんたって本当にあそこに住んいでたという錯覚さえおこしましたからね。そう、今でも二人が暮らしてるかのような・・・。今住んでいる方には感じないかもしれませんが、私にとっては「あの時代のあの頃、そして永遠に続く高木飛鳥と哲也の幸せの時間がそのままそこに保存されている」ということがとても嬉しかったのです!!

ぜひもう一度聖跡桜ヶ丘へ行ってもっと細かく調べてみたいと思います! 桜ヶ丘は右も左も急な坂になっていて大変景色がすばらしいところです。夕日も見えて、とてもいいところだなぁと思いました。通勤さえ気にしなければぜひ住んでみたい町です!
できればあの家を格安で譲っていただくとか・・・!?(^^;

あとロケ地で気になるのは通学途中にでてくる公園と北辰学園ですね。まったくどこかわかりません。北辰学園はすでに閉鎖した国学院大学八王子校舎説が有力ですが、近所の会社施設だとかいろいろ情報もあります。

では次回■「おくさまは18歳」ロケ地をゆく〜北辰学園編■をお楽しみに〜!
(いつのことやら・・・)

 


■「おくさまは18歳」ロケ地をゆく〜北辰学園編?■(2004年5月29日追記)


というわけで北辰学園編はリンク先の「Prinnono」さんのページをご覧ください。スミマセン(^^;
やはり場所は國學院大學八王子キャンパスで、現在校舎はなくトヨタ自動車研究所となっています。すでに建物はなくなってるらしいので・・・

昭和49年当時の「北辰学園」の空中写真と思われる画像を
貼っておきますのでよかったらご覧ください!!

ENTER

通学路と思われる道、哲也が落ちた噴水らしきものやテニスコートがはっきりと写っています。ドラマではテニスコートは2面しかなかったと思うのですがこの写真では4面あります(アレ?)。校舎は三つに分かれているようですが、確かにドラマでも渡り廊下みたいなもので移動していましたが・・・。噴水おくの校舎の他、第1回で飛鳥が相撲部にスカウトされたりしていた白っぽい校舎とかあるのでそれがテニスコートの奥の建物っぽいと思うのですがいかがでしょうか?

※なお、情報は某巨大掲示板のものです。どなたかわかりませんので勝手に引用させていただきますが貴重な情報ありがとうございます。