| レコード | ドラマ | 管理人室 | HOME
page5/6 [ ←前ページへ ] [次のページへ→]

2003年10月6日(月) ・・・友紀さん必見3作放送、見逃すな!

うかつだったが今月はスカパ310chで映画「初笑いびっくり武士道」が放送される。すっかりチェックもれでした。これは友紀さんが出演している貴重な映画なのです(管理人はまだ未見)。ここ1年以上同チャンネルは契約してなかったが急いで契約すればまだ再放送に間に合う! また、刑事くんや新五捕物帖など以前放送済みだがこちらも要チェック!!(詳細はENGINEROOMのNEWSで。くまさんいつもありがとうございます!)

さて、スカパネタではやはりtbsチャンネル。男女七人秋物語はDVD-BOXはもっているが、放送ではDVDになかった次回予告が入っているのでかなり重要。しかしちゃんと見てしまうとまた深みにはまってしまうので予告だけを録画するようセットしています。

時間ですよ第二シリーズ(カラー!)では天地真理さん登場、大岡越前は屈指の名作オンパレードの第三部と目が離せません。(月末には「赤い運命」も控えています)

「ありがとう」「時間ですよ」など昔のドラマは屋外のシーンでもかなりセットが多いことに最近になって気づきました。不思議なことですが、きっちりスタジオ内にセットが組まれています。お金がかかるだろうになぜロケをしないんでしょうねぇ?これは80年代の「あんちゃん」でも半分セットでした。


2003年10月1日(水)

早いものでもう10月。あと2ヶ月で今年も終わり・・。ついこのあいだレコ大のスカパネタを書いていたような気がします。時間の流れが速すぎ・・・あっという間に年をとってしましますねぇ。

BSデジタルはいよいよ来年4月からデジタルコピーに対応となります。コピーアットワンス、つまりデジタル録画は一回限りでそこからのコピーができません。デジタル録画といってもチューナーからアナログで接続してのデジタル録画でも同じですのでご注意を。しかもDVD-Rには記録できません。「CPRM」とう規格に対応したDVD-RW、DVD-RAMへのVR記録のみです。HDD+DVDレコの場合も基本的にHDDから移動(コピーはない)のみ。です。スターチャンネルやWOWOWデジタルではすでに対応していたわkですが、いよいよ民放、NHKも採用することになりました。ちなみに通常はPCへのコピーもできません(しても見れない)。通常はですけど。今のところDVDビデオのCSSを突破した人はいないようです。犯罪だし。DVDレコの創成期にはCPRM対応してなかったため半年で生産完了した幻の迷機がありまたねぇ、そういえば。(^^; アナログでVHSに録画するのはまったく関係ない話です。ストリーム記録できるD-VHSも対応となってるはずです。

続いて地上デジタル放送。12月からスタートするわけですが、今4割の人が「知らない」そうです。平成11年(確か)には地上の普通のテレビもみられなくなるそうですが・・・。大丈夫なんでしょうか?以前から言ってるように地上デジタルもコピー制限をかけるだろうと言われています。


2003年9月29日(月) ・・・白い滑走路と浅丘ルリ子さん

田宮二郎主演のこのドラマ(スカパ362ch)をなんとなく見ています(初めて)。白いシリーズ第2弾にして人気ドラマです(私は「白い秘密」が良かったです)。最初の暗いムードから一変、中間部では松坂慶子さんを中心になんだかマッタリしたほんわかドラマになりつつあった。わりとどっちつかずのドラマで悪く言えば中途半端なのだが結局はパイロット一筋の堅物がまわりの女性たちのおかげで人間らしくなっていくようだが、ここで、いきなり蒸発した妻(浅丘ルリ子:特別出演)が登場して物語は一瞬空気が変わった。22歳の松坂さん、当時田宮さんと噂のあった(^^;お美しい山本陽子さんをもってしても大スター浅丘ルリ子の前では影が薄い。ハッキリ言って主演の田宮氏でさえ・・・。圧倒的美しさ、迫力、演技、スターのオーラ・・・ グイグイと画面に吸い寄せられます。弱い人間でありながら深く愛しすぎた妻を見事に演じられておりました。登場した頃はレギュラーを中心に見ていたはずがいつのまにか彼女に感情移入するようになっていました。・・・ウ〜ン、凄いです・・・!


2003年9月28日(日)

「なんたって18歳!」の時間が変更になり、今週はお休みとなってしまいました。みなさん間違えないように注意しましょう!来週から木曜5時です! しかし、tbsチャンネルでは私もたくさんの番組をチェックしているがかなりわかりづらい。一挙放送が好評のためでしょう。何回も放送したものでも好評とあれば一挙放送です。しかし、それをいくつも入れているため番組表は入り組んでおり、わかりづら過ぎ。編成が下手としか思えません。普通に帯で放送したほうがいいと思うのですが・・・? わかりづらいと見逃すことが増え、見なくなってしまうため、tbsにとっても不利なんじゃないでしょうか。

ぜんぜん関係ないが、ツムラの入浴剤らしきCMでアルプスの山が映っていた。そう、あの感動の名作「アルプスの少女ハイジ」の住んでいたというアルムの山です。スイス(だった、確か)には実際に観光地としてハイジとおじいさんのの家が建っている。ロケはそこで行われたものでした。いろいろ物語となる舞台はそこに再現されているのですが、アニメ化する際に現地できちんと取材したためなのでまるでアニメの世界が再現されてるように思えるのです(以前TVでやってました)。本当にいいところですねぇ。死ぬまでに一回行ってみたいです。


2003年9月27日(土)

ジャニス・イアンが再び静かに注目を浴びているらしい(Yahooニュースより)。別に同性と再婚したとかそういうことではありません。彼女はきっと私よりちょっと上の世代の方には懐かしく感じられるかもしれません。現在飲料水のCMで名曲「Will You Dance?」が流れていますね。そう、あの名作「岸辺のアルバム」の主題歌でした。ほかにグラミー賞をとったらしい「17才の頃」もいい曲でした。それともうひとつ「Love is Blind」も忘れられません。最近椎名林檎がカバーしたことでほんの少しだけ話題になったらしいですね。この曲は坂口良子さん主演のドラマ「グッバイママ」の主題歌なのですが、私はこのドラマにかなり思い入れがあるのです。といっても、今思い出すのはオープニングのタイトルバック(確か子供の手をひいて踏み切りを渡る・・)と最終回のラストで雨にうたれて死んでゆくシーン・・・。とにかく小さかった私に強力なインパクトを与えたのでした。私は英語も習う前にカタカナでこの曲を歌っていたものでした。これを機会にぜひTBSチャンネルでの放送を望みます(と、これを言いたかったのでした)。あれ以来見たことがないんです!ぜひ!


2003年9月25日(木)

昨日は友紀さんのグループ「グランドスラム」のライブだったのだがどうだったのだろう?最近都合がつかずなかなか生のステージを見に行くことができない。70年代中心のホームページになっていますが私は今の友紀さんも応援していることには変わらないのです。生で見た友紀さんの声、しぐさ、表情、歌、演技、オーラ(?)・・には今も変わらず「飛鳥」や「まどか」の面影がそのまま残っていました(こういう言い方はご本人には失礼かもしれませんが・・)。彼女だからこそ演じられたということを再認識したのです。

話し変わって・・・ 東芝から新しくRD-XS41という機種が発表になりました。相変わらずのマニアック路線(一般の方などに伝わりにくい?)で、新機能満載(www.rd-style.com/index_j.htm)、DVD-RのHDDへの書き戻しや、エンコーダーやDACを強化して画質向上など、かなり魅力的です。これでパナソニックのDIGA、パイオニアなど新機種がそろいました。すでに台数、金額でVHSを上回ったというDVDレコーダーですがまだまだ進化途中ですね。私はもうひとつプラズマTVが欲しい(できたら42型)のですがとても予算がない!!!! ぜんぜんない! 貧乏が憎い。もっと働けと自分にいいきかせています。


2003年9月16日(火)

今日はバラエティについてつぶやいてみます。私は以前はドラマ同様かなり見ていた。テレビっ子だし。毎日何かしら見ていた。しかしスカパー導入後時間もなくなって見るものがかなり減ってきた。それでもたま〜に見るのはさんまさんかウンナンだ。

さんまさんはときどき「御殿」と「からくり」を見てる。からくりのコーナーはご長寿クイズは日によって面白度が違うが仕方ないでしょう。他は特筆するものは今ではないが、浅田美代子さんの天然で楽しいキャラが好きで見てるかなぁ。そういえばこのあいだ知識の泉にオセロの松嶋さんが出ていて嬉しかった。オセロは東京進出の頃から好きだったがなかなか売れませんでした。「笑う犬」で中島さんがブレイクしたのに何で・・・と思っていたが、ようやく「きらきらアフロ」で松嶋さんも大ブレイク!良かったですね。

ウンナンはなんとなく私と合うのかもしれない。アンチから見ると彼らはかなり面白くない芸人らしいが、彼らはどちらかというと笑わせる芸人ではなく芸人を使う側だと思う。「夢で逢えたら」「誰かがやらねば」「やるやら」「ウリナリ」とか大好きで見ていた(「ホントコ」は嫌いだった)。「笑う犬」は深夜からずっと見ていたが、ゴールデンになってナンチャンが入ってしばらくしたあたりからまったく見なくなった。「内P」も最初から大好きで見ていた。最近はマンネリぎみだが30分時代の気持ちを取り戻してほしい。もうひとつ重要なのが「気分は上々」だ。9月で終了となる。あんな企画(本人たちがいろんな企画で遊ぶだけ)でよくもあんなに長寿になったものだと思う。番組全体のマッタリ感と的確な字幕でのツッコミが認められて11時枠でもしっかり数字は稼いでいたのに・・・。ローカル深夜枠で新番組をやるとのことだが本当に残念でならない。

彼ら以外に見るのはたまにだが「エンタの神様」「愛エプロン」「DTDX」ぐらいかな。視聴者参加型番組は嫌いだからまったく見ない。話題の「トリビア」にもそれほどはまれなかった。それにしても毎週楽しみにしてるという番組がなくなってきました・・。(哀) バラエティネタはいっぱいあるがまた次の機会に。

話は違いますが、このあいだ少年ジャンプのマンガのネタのなかに「最近昔の名曲カバー多すぎ、自分で曲書け」とあったがまったく同感。 有線とか聞いているとうんざりすることがあります。古い名曲が認められるのはいいと思うが特に私にはピンとこないアレンジのものばかり。みなさんはいかがでしょうか。


2003年9月7日(日) ・・・男女7人秋物語

じつは今頭の中は良介と桃子でいっぱいだったりします。みなさんはおぼえていらっしゃると思いますが、さんま&しのぶの「男女7人」夏&秋物語。70年代が好きと公言している私ですが、実は最も好きなドラマのひとつがこれです。(86年、87年制作)トレンディードラマの元祖ともいわれ、その後の10年以上に渡って影響を及ぼしつづけた超名作としてあまりに有名(しかも本作を超えるものなし!)なので説明不要と思いますが・・。

で、DVDBOXも発売日に買いまして、そのとき夏物語は見ていたのですが、ひさしぶりにこの2日間で温存していた秋物語全11話+評判編を一気に見てその世界にどっぷり浸っています。友紀さんのファンサイトをやっていてなんですが、私がもっともスゴイと思う女優さんが大竹しのぶさんです。一説にはマンガ「ガラスの仮面」の北島マヤは大竹しのぶさんのイメージらしいと聞きましたが、まさにそんな感じ。天才的演技が素晴らしいのです。美人女優ではなく演技派と呼ばれるのが本人は納得いかないらしいですが(^^; ここっていうクライマックスシーンでの彼女の魅力はもうなんとも言いようがありません。

圧倒的に名作の多い鎌田敏夫さんの脚本ですが、見ているとわかりやすくて心に残って、しかも何度も見返すともっと良さがわかってきます。ちなみに私は秋よりも夏が好き。秋は重過ぎます・・。夏の良介と桃子の絶妙なかけあいが大好きです。

なお、DVD-BOXにはなぜか次回予告がありません(怒)。以前のnecoや今のtbsチャンネルの放送には次回予告がありますので注意! あと、ほたるさんという方が運営している「良介&桃子の部屋」というあまりに素晴らしいファンサイトもあるのでチェックしてください。(www5a.biglobe.ne.jp/~dannjo7/ 勝手リンク禁止なので)。私も別名ながら何度か書き込みなどさせていただいてたりします。あの「いまるちゃん」ご本人も登場したことあるんですよ! 

そういえば当時は女優の好感度でも大竹しのぶさんは一位でした。さんまさんと大竹しのぶさんて、世の中からもっとも復縁してほしい二人(?)と思われてるという不思議な関係なのが、このドラマがいかに影響力をもっていたのかがわかるエピソードではないでしょうか。私なんていまるちゃんが良介と桃子の子供のように錯覚しています。(いいことなのか?)


2003年9月6日(土)

最近映像の圧縮作業をほとんどやらなくなしました。結局「おくさま」の圧縮も挫折です。理由はHDDの大容量化もなくはないですが、キャプチャしていじってる時間がないというのは一番かもしれません。圧縮して映画をCD-Rに入れるなんてこともPCでしか関係ないので。いまやDVDドライブが主流になり、DVD-Rも安くなったので圧縮してCD-Rにする魅力が私にはありません。

しかしながら、今映像好きのPC野郎のあいだではDivXとかのMPEG4系の圧縮が流行しており、映画を700MB以下に圧縮してファイル共有ソフトで不法に交換しているものが多いことはご存知だと思います。(MP3で曲を交換していることが大問題になってますが映像もなのです) これをまたMPEG2で再エンコードしてDVD化してる人も多く、ソフトウェアの公式掲示板はやり方を訪ねる大馬鹿者であふれています・・。

映画の圧縮ですが、みなさんはDVD2ONE(国内ではPandoraDVDという名前で市販)とかDVDshrinnk(フリー)というソフトをご存知ですか?これは2層式のDVD(9GBくらいまで収録できる)を一枚のDVD-R(4.3GB程度)に圧縮(正確にはトランスコーディング?データを間引いてるらしい???)して収録するソフトです。現状では市販される2層式のDVDってコピーしちゃいけない映画などがほとんどなわけで、CSSというコピー禁止信号をはずすソフト(違法です!)はネットでいくらでも落ちているのでこれと併用で誰でもできてしまいます。

で、私がいいたいのは違法コピーのことではないんですが(前置き長すぎ!)、自分で録画して作成したDVDの圧縮について。このDVD2ONEを使えばドラマもものすごくコンパクトに収まるわけです。しかもこの方式、ほとんど画質に影響がでないのです。見た目ではほとんど判別できません。現在私はスカパー系ドラマはDVDレコーダーのLPモード(解像度352x480、VHS同等かちょっといい)で録画しています。(もちろん友紀さんもの、超お気に入りのものはXP,SPなどの高解像度&高画質)これでDVD-RAMに片面5話(1話約46〜48分がほとんど)まで収録しています。そう、つまり、PCにコピーして2枚分を9GBあるDVDとしてHDD上にオーサリングしておけば、DVD2ONEを使ってドラマ10話収録したDVD-Rも作成可能です。計算上では今のドラマは11話で完結するものが多いのでそれを一枚にしてしまうことも可能なのです! う〜ん、省スペース!

友紀さんの30分ドラマはだいたい25分。XPで2話ずつ、SPで4話ずつ収録してるかと思いますがそれも倍にできたりします。 そのうえ(面倒すぎて実際にはできないが・・)2Mbpsで解像度をLPクラスに落として再エンコすればさらに倍。ぎりぎりまで入れれば20話弱まで入るかもしれません。

友人に見ろと強制するとき(^^; WMVやコーデックのDL&インストールが必要なDivXでのPC再生ではなく、DVDプレイヤーで再生可能な方式のこのほうが良くないですか? 


2003年9月5日(金)

引っ越してみて、実は我が家のマシンで見るとトップページのカウンターは0000としか表示されていないのです。以前の環境のときも自分のWinXPマシンからみえずWin2Kマシンからは見えていました。(他のかたのXPではOKだったようです)。設定はできているはずですが・・・と思ったら、実はインターネットのセキュリティソフトが邪魔していたのでした。ブラウザプライバシーをオフにするときちんとカウンターが動いていました。しかしオンにすると見えません。しかもこの環境ではカウンターもカウントされていないことに気づきました。なんだか損した気分です。(^^;

最近はスカパ362chの「おれは男だ」を楽しみにしてます。当時の放送は当然見ていなかったのですが、数年前の放送(キッズステーション)を初めて見てとても面白かったので今回の放送でまた見直してます。あいだにDVD発売もあったせいか画質がよくなっています。早瀬久美さんは17歳役をやるにはちょっとイロっぽすぎます(^^;

またハマってるシモンズネタですが、ベストCDをもう一枚買いました。LPなどの写真を使った嬉しい内容のもので、音質も格段にアップ!シングルとLPの違いかもしれないバージョン違いなどもあってラッキーです。しかし、肝心の「恋人もいないのに」は音質は確かに上がっているのですが、ボーカルのミックスが変です。もともと二つのパートはどちらも主旋律といえるような美しいメロディーなのですがやはり主旋律はソプラノパートのはず。しかしかなりオフ気味にミックスされており、ハモってるはずの下のパートのほうが大きいため少々違和感を感じます。

しかしなんでこうも私は70年代のドラマや音楽が好きなんでしょうね?(^o^)

「なんたって」ももう20話を超えました。次は「お嫁さんに決めた!」などのシリーズ以外のドラマも見てみたいと思います。ゲバゲバとかファミ劇あたりでやってくんないッスかねぇ〜!


2003年8月28日(木)

火曜日にtbsチャンネルで放送された「トミーとマツ」を見ました。今回はのちにトミーを追いかけまわす森村婦警役でレギュラーとして登場(実はその前に別の女優さんが演じてた役に替わって)する石井めぐみさんがゲストでトミーをふる芸者役で出演している楽しく貴重な回です。そこになんと大和撫子さん(「おくさま〜」のジュン!)が出演されていました。キャラはあのままに近い感じで(^^; なぜかシリーズに出演されていた人が出ていたドラマを見ると嬉しくなってしまいます。ここでの彼女はぜんぜんパーマではありませんでした!

大岡越前第二部も絶好調。なかでもときどき出演される神山左門役の天知茂さんがかっこいい。その演技を見るたび役者っていいなぁと思います。

そのTBS、なんとレギュラーが3本も打ち切りでニュースになっていました。中には3%台もあるということで。(上戸彩さんは金八以降の出演作にめぐまれない・・・) TBSは不調なドラマを再放送したりしきりに宣伝するのですがぜんぜん効果がないようです。「高原へいらっしゃい」などの名作リメイクも結局失敗です。ドラマ氷河期みたいな不調な時代で、視聴率がかせげる若い役者の寿命も2、3年です。「昔はよかった」などという意見もありますが、いいドラマだってあるはずです。視聴率主義でないでない、「いいドラマ」を作って欲しい。私はTBSドラマが好きなのでがんばって欲しいです。


2003年8月10日(日)

PRIDEを楽しみにしていた格闘技ファンの人は多いと思います。まあ、桜庭選手の負けはまあ紙一重というかんじですがもうここまでのような気がします。淋しいですけどね。増量したせいかやせてた頃の松村邦洋さんに似てました。(^^; なかにはジャクソンが勝ってしまうようなわけわからんジャッジまでありましたがあの程度のローキックを優勢ととるのだろうか?

ところで裸の王様吉田秀彦選手。本当にこれからプロとしてトップになりたいなら柔道着を脱いで欲しい。今のままではいつまでたっても私には応援できない。これからいくら勝っても嬉しくない。着てるほうが不利だという意見があるが私にはあれだけの柔道家なら圧倒的に有利に見える。相手選手が着用を認めるのが「格闘家として男らしい」という勘違いも問題あり。不公平のない試合でなければ結局どこかプロレスの延長に見えてしまう。


2003年7月25日

PC関係が続きますが。今やPCは映像一色。テレビ録画やDVDがないとPCじゃないみたい。まあ私もそれなりにDVD関係圧縮したりいろいろしてるわけですが(^^; DVDレコーダーで録画したDVD-VR(RWとかRAM)を再圧縮しないで編集、CD-R化するソフトなど、そういう環境がようやく最近になってできてきました。通常DVDレコではVRモードの映像をDVD-R化する場合は再エンコードが必要です。東芝や他のメーカーでも条件付き(R互換モード選択など)でできますが、もし条件外だったとしてもPCなら簡単です。私はこのあいだ予約録画時にR互換モードを忘れましたが以下の方法でぜんぜんOKでした。

RAMの中のVROファイルをPCのHDDにコピー。(RWを読ませるにはinstantread、またはpacketman使用)→(タイトル単位ならPanasonicのVRコピーを使用する)→TMPGEnc DVDAuthor1.5で読み込み、編集、メニュー作り→DVD書き込み 以上で終了。DVDオーサーは動作も快適です。(ただしCPRMがかかってる場合はごく一部の昔の機種を除き無理です。)

DVDレコ登場からようやくというか早くもというか、話題の分野の進化は速いです。DVD書き込みドライブも安くなりましたし。


2003年7月24日(木)

セカンドシステム用に新たにノートみたいなミニキーボードとパワードモニターを導入しました。モニターは中古でヤマハの3Dシステムを買いました。低音もなかなかです。予算が1万以下で激安3Dを狙っていましたので、最初考えていたエディロールのものは安かったのですがあまりに重低音を強調しすぎで激しくドンシャリなのでパスしました。ヤマハのほうがバランスがいいです。メインシステムにはSONYのSMS-1PというDTMなど音楽製作にも使うモニターを使用していますが、さすがモニター用、飾り気の無い素のサウンド、フルレンジで音像の定位もきまっているのですが、音場感に欠け、解像感が高めで長時間聴くとちょっと疲れるのが難点。ゆったりと聴くだけならヤマハのほうが良かったりします。予算さえあればいわゆるピュアオーディオに近い形にしてみたいんですけど・・・。深夜になるとファンの音も気になりますよね。

しかし、私のお部屋はケーブルだらけです。AVシステムのケーブル、サラウンド用にはりめぐらされたスピーカーケーブル、2台のデスクトップPCと電気関係ばかり。掃除もしづらいです。メーカーさん、ケーブルのいらないシステム考えてください!(熱望) ここを訪れる人は100%の人があきれます。PCが動くと室温も上がります。もっと快適空間にしたいんですけどねぇ。

世界水泳が盛り上がっていますね。これだけ日本人が活躍してくれると見るほうも力が入ります。しかしいつも思うのですが、選手におかしなキャッチを勝手に(?)つけるのは本人はどう思っているのでしょう・・? 難波のド根性娘とかね。10chで古館さんの実況を聞くと(古き良き)新日プロレス中継のようです。F1でも嫌っていた人がいましたがやはりこの人の実況は格闘技と「おしゃれ関係」以外にはむいていないように私は思います。でもプライドはやってほしくないけど。(^^; 松岡修造さんはいいですね。熱くなるところがスポーツ中継の司会にむいてます。世界陸上もオリンピックも彼にしてほしいな。


2003年7月18日(金)

我が家に液晶モニターが届きました。限定モデルです。 今まで17”のCRTでしたが今回は17”液晶。画面が広くなったため1280x1024と解像度が高くとれます(字が小さいけど)。それにしてもアナログ接続なのに解像度が高ッ!で、とてもキレイ! 400:1ということでコントラストもまずまず。他にこれ以上のスペックで安くて幅の狭いベゼルの機種はいっぱいありますが、まるでWEGAテレビのような美しいデザインに惹かれました。あの「やっぱりオフィスのPC」みたなモノやコテコテギラギラのメーカーデザインとは一線をひく美しさで満足です。今セカンドマシンに使ってる液晶なんて200:1でレタッチなんてできそうもないし(このHPの画像ちょっと不安です)15.2”で1152x768ワイドなんていうわけわからん解像度で結局ワイドテレビのようにサイドを使ってない・・・という液晶とは雲泥の差です。まあ、これはノートPCみたいなデザインとサイズで仕方なく買ったんですけどね。これでしばらくPCを立ち上げるだけでニヤニヤできます。

今月は夏休みのせいかTVの映画が熱いです。007やベンハーなど私が大好きな映画も盛りだくさん、HIVISIONも名作のオンパレードなのですが私の今回の超オススメは「浅丘ルリ子さん」です。前にもお話したかな? BSでは「憎いあんちくしょう」テレ東で「銀座の恋の物語」と名作が続きます。とにかくこの2本で彼女の魅力にノックアウトされましょう!私は裕次郎さんにはあまり興味はなく彼女が出ているものだけ見ています。あと小林旭さんの「渡り鳥シリーズ」とか。生まれる前のものばかりですがいいですね。とっても。

テレビのほうでは初めて見る「金八先生PART5再放送」にクギ付けです。さすがPART2の「腐ったミカン」につぐ傑作といわれるだけあって「ガラスの少年」から目が離せません。


2003年7月13日(日)

我が家に2年ぶりに新PCがやってきました。ようやくというかかなり無理しちゃったなというか・・(^^;今使っているマシンはネットなど通常使うには問題はまったくないのですが映像を扱うにはやはり非力でした(クロックスピードではすでに下位モデル以下)。新マシンは高速でなかなか快適です。TMPGencによるMPEGやDivXエンコード時のフレームがものすごい勢いで進むのに感動!!買ってよかった・・・(嬉し涙) これからはPCでのDVD作りにも励みたいですね。さしあたっては「だから大好き」あたりから! それにしても今までの環境に近づける(アプリやドライバー、コーデック、のインストールその他)にはとても時間がかかります。今回から遅まきながら私もWinXPになりかなり戸惑ってます。Win98とのLAN接続はなんとかなったのですがWin2000との接続がよくわからずいまだ奮闘中・・・

しかしまだ完全ではありません。ネットで見て一目惚れした液晶モニターまで無理してオーダーしてしまいました。品切れで入荷待ちでとても楽しみです。これまで使ってきたこのマシンも可愛いもので処分し難く、置く場所に困ってますがセカンドマシンとしてHP作成とかに使っていきたいですね。

「なんたって」5〜6話の更新が事情で遅れております。もう少々お待ちくださいませ。


2003年7月1日(火)

今週は「なんたって18歳!」の放送もないんでちょっと淋しいですね。ところでついにそのtbsチャンネルで「大岡越前」の第一部が放送開始となりました。しかも今まで再放送されることがほとんどなかった第一話から。数ある時代劇の中でも私が大好きなもので、特に初期(第一部〜第二部)の作品群は歴史に残る名作なのです(ベタボメ)。第一部は忠相が江戸町奉行になるエピソードから町火消し誕生、三方一両損や実母継母の詮議に越前自身の結婚など。しかし、まだ3話ですが越前の凛としたカッコよさ、魅力ある脇役陣、重厚なドラマ、言うことナシでみるたびに時代劇なのになにかこみあげてくるものがあります。地上波ではようやく「金八先生」のシリーズ再開(パート5)ですし。なかなかドラマを見る時間がないのが悩みです。・・・。


2003年6月26日(水)

私の好きな名優名古屋章さんが亡くなられました。友紀さんのドラマではあまり共演がない方ですが、大映ドラマにも縁が深い方ですが、刑事ドラマの所長から学園長、ウルトラマンのナレーターまで、独特の演技で楽しませてくれました。特には現在necoで放送中の「水もれ甲介」では主人公の良き理解者であり世話を焼いてくれる下町の親方を熱演、素晴らしい演技を再確認していただけに残念です。

そういえば最近グレゴリーペックさんも亡くなられました。私は「紳士協定」が好きでしたが、もちろん「ローマの休日」がやはり代表作でしょうか。これでオードリーとお二人ともいなくなってしまったんですね。なんだかもう一度映画を見たくなりました・・・。


2003年6月17日(火)・・・いよいよ放送開始「なんたって18歳!」

かんたんな感想は掲示板に書きましたのでここでは気になる画質についてです。白トビやノイズなど画質がかなり悪かったキッズステーションとは比較にならないくらい良いですね。2年半前にNECOで放送されたものと同等かなと言えるのですが実際には違っていました。あきらかに違うのは色レベル(色温度?)です。NECOの場合はコントラストが強めで白と青がはっきりしていました。見た目の解像感も高かったです。tbsのほうはフィルムらしい感じの色合いでした。NECOではつぶれていた暗い部分もじゃっかん見えますし輪郭も自然に感じました。これはこれでどちらがいいかは好みの問題でしょうか。ロゴ問題も含めDVD-Rで残すのはどっちにしようかまだ悩んでいます。

(関連事項追記 2003.6.20)
NECOとtbsの放送では表示部分のサイズが微妙に違いました。NECOのほうが少しだけ広いため実際に見るとtbsのものよりも微妙に細長く(スリム)見えました。どちらがより正確なのかはわかりません。音声はNECOのうほうがどちらかというとスッキリした感じで、tbsのほうは比べるとちょっとこもって聞こえます。これは第2回で聞き比べましたが、もしかしたら他の回や記録した機器の差もあるかもしれません。ちょっとマニアックネタでした


2003年6月16日(月)・・・Heartfull Sounds in Takezono

Heartfull Sounds in Takezonoという友紀さんと高岡さんのショーが12日にあったが残念ながら見ることはできませんでした。なかでも予告どおりに古いアイドル時代の曲のメドレーもあったようですね。喜んでいるファンの方も多いのではないでしょうか。私もファンになった頃はなぜ昔のヒット曲うを歌わないんだろうと思っていたこともあります。友紀さんが古い曲も歌うようになったことは大変嬉しいことですが、こんなホームページを作っていながら私は友紀さんに昔の曲を歌ってもらうことに今では特にこだわってはいません。むしろそれらとは違ったいい曲(スタンダードとかいろいろ)をいっぱい歌って欲しいなと思っています。

まあ、私が歌って欲しい曲は「ラブ」・・・かまたは「エンド・オブ・ザ・ワールド」。これしかないんですけどね。生で聴けたらしばらく動けないかも・・・。クリスマスには期待しています!!!


2003年6月7日(土)・・・本当のひとりごと!? タブーに挑戦!

実はこの一ヶ月くらい「おくさまは18歳」のリメイクについて真剣に考えることがよくありました。でもまあ、おおげさにページ作るのもなぁと思いひとりごとでつぶやいています。リメイクには反対の方も多いと思います。最近「俺たちの旅」をはじめいろいろな作品がリメイクされることがあります。最近でも「高原へいらっしゃい」も話題になっています。しかし、ドラマのリメイクで成功した例ってとても少なくないでしょうか・・・?見る側ってやはり昔を知ってる人が多いと思うのです。で、思い入れがある分「何これ?」状態になってしまう人もいるでしょうね、きっと。私はそうです。 ときどき「今の役者は」「スタッフは」などという意見もあるようですが私は今はほとんど見てないので批判はできません。

...というわけで、ファンが頭の中で勝手に想像するのは全然問題無しなので、2003年9月スタートと勝手に決めて私は考えてみました。が、いかんせん今のドラマを見てないので役者さんやスタッフの名前が出てきません! まあ、スタッフは同じとして(!)「あの世界」に今の知ってる人をはめこんでみようと考えました。あの設定が現代に合うと仮定してです。はたして適任者はいるでしょうか!?

問題なのはやっぱり主人公「飛鳥」・・・! 友紀さん以外ありえない!というのはあたり前なのですが、それでは先へ進まないのでとにかく考えてみると、一時期は「ナースのお仕事」あたりと比較されることもありましたが今となっては観月ありささんでは時すでにかなり遅し。というわけで年齢と人気度からしてアイドル松浦亜弥さんあたりだとかなりの高視聴率かも。彼女は幼い感じの準アイドル路線のようなので奥様役でもいやらしくなく明るい感じになりそうです。しかし女優としては「?」なため、対抗馬としては上戸彩さんあたりがいいかもと最近思っています。山口百恵さんの影があるなどと称される彼女、個人的には暗い役ばかりで意外に作品にめぐまれてないような気がします(?)ので、ここらでパッと明るい役をやらせてはどうでしょう。哲也のことで悩む姿もなんか絵になりそうだと思うし私的にはけっこういいとこついてる気がするのですが・・・!? 

さてその他の配役ですが。哲也役も微妙です。二枚目系だがドタバタもできるとなると・・・よくわかりません。みなさんオススメの方いないでしょうか?(^^; 私の候補としては長瀬智也さんだとカッコよすぎ、やっぱりジャニーズで草薙剛さんだとちょっとクセがなさすぎかも。後はちょっと年上(?)で大沢一樹さんだと無難な気がするが落ち着きすぎかな? 

海沼先生には・・・ここはユースケサンタマリアさんではちょっと軽すぎるので・・・城島茂さんかなぁ。難しいですね。渋沢先生にはそうですねぇ、杉田かおるさんか磯野貴理子さんだとキャラはめ過ぎ!?(^_^; 今あれだけの異彩を放てるのは杉田さんしかいないかもと思いつつ「ココリコミラクル〜」で熱演中の松下由樹さんが意外にハマリ役だと思うのは失礼かな?(^_^;

あと園長先生ですが、ここはやっぱりベテランで小松政夫さんにギャグを連発して欲しいところ。小山美也子さんには小西真奈美さんか京野ことみさんなんてどうかなと思います。お隣りのおば様には岸本加代子さんとか森下愛子さんはちょっと難しいので今なら堀ちえみさんあたりがいいかも。花咲夢子さんは・・これだけは該当者ナシ!うつみさんにもう一度ご出演いただくしかありません!

クラスメートや松木エミさんは残念ながらそのあたりの年齢の役者さんをあまり知らないのではぶかせてください。しかし、結構豪華メンバーですね!

みなさんどう思います、このメンバー!?(^o^)/


2003年6月6日(金)

DVD「帰ってきたウルトラマン」全話を見終わりました。ヒーローの原点である初代マンや日本SF界屈指の名作セブンに比べ評価の低いいわゆる「第二期ウルトラ」シリーズではあるが、私的にはかなり楽しめた作品で、傑作と呼べるようなお話もとても多かったです!(怪獣の造型には難あり・・ この帰りマン以降、ウルトラマンがファミリー化、より幼稚化していくわけで直撃世代の子供の頃は好きでしたが今はそこが嫌いです。) いや、でもほんとにBOX買って正解でした。ただBOX出しました的なそっけないものもある中で、当時の時代背景からスタッフのお話や出演者さんの裏話、ロケ地のことなど、オマケに「作品に対する愛」がヒシヒシと感じられる素晴らしいDVDでした。う〜ん、ファンを大事にしてるな〜。画質も1コマ1コマレタッチで修正したというデジタルリマスタリングで文句なし。ぜひ「おくさまDVD」発売時にもこれくらいしてほしいなと思わずにはいられませんでした。大映さん、よろしくです。


2003年5月28日(水)

今週は「おくさま〜」のない月曜でしたがみなさんいかがお過ごしでしたでしょうか・・。ということで後番組は同じく石立兄貴の「水もれ甲介」でした。石立さんはスカパー時代の申し子というか、ここ数年に出演されたドラマが数多くCS、ケーブルで休み無く放送されています。それだけ7〜80年代を代表する役者さんと言えると思います。で、今石立さんが高く再評価されているシリーズは(大映ドラマでも活躍していますが)やはり主役を何年も続けたユニオンシリーズ。当時は視聴率もそれほどではなかったそうですが、とりわけ「パパと呼ばないで」とそしてこの「水もれ甲介」につきると思うのです。石立さんの掲示板というのは荒れて消えるというのが常識(?)なくらい熱烈なファンもいるくらいで「雑居時代」なども人気大ですが個人的には前出2作が好きです。まあ、これらは甲乙つけがたしですね。

ユニオンシリーズは「パパと〜」のような笑いと涙が売りなのですが、特にこの二つが最高潮に達したのがこの「水もれ甲介」だと思います。(後の「きまぐれ〜」2作はこれを引きずり過ぎた・・・と思う) もちろんすでにビデオを録画してあるのですが、今夜第1回を見てやっぱり面白い。特に第1回は森繁久弥さんの名演技が泣かせます・・・。「渡る世間は鬼」での嫁いびりで有名な赤木春恵さんもとってもいい(血のつながらない)お母さんですし、演技の幅をひろげるために「Gメン」を降板したと言われる原田大二郎さんや、脇をかためる名古屋章さん、谷村昌彦さん、みなさん最高の演技だと思います!(しかしここだけ読んでると今が21世紀とは思えませんね!)


2003年5月23日(金)

レコードのページで曲目が入ってなかったアルバムの曲目を入れました。あと数枚残っていますが、これらは今後詳細&感想付きでアップしたいと思っています。で、やっているあいだ、タグを見てみるとヒドイものだと自分でもあきれました。htmlをわかる方はたぶんソースを見ればわかっちゃうと思いますが、私の作ってるホームページは「悲惨」です。はっきりいってムチャクチャです。それは作成ソフトに頼りっぱなしだからですね。しかもコピーペーストを多用していたら、ほんの少しかじった程度の私でもわかる愚かな部分がいっぱい・・・ これじゃ画像以外で重くなるのはあたり前です。余計なところで変なスペースがあったりね・・・。知り合いのかたに「テキストでできなきゃダメだ」と言われましたがごもっともです。

今日HDD&DVDレコーダーのバージョンアップを自分で行った。なんとメーカーサイトからダウンロードしてそれをCD-Rに焼いてレコーダーに読ませてあげるのだ。こういうことはデジタル楽器(シンセ、レコーダー)ではずいぶん前から行われていたが家電でもというのは初めての経験です。といっても中身はほとんどPCみたいなものなんですけどね。便利になりましたね!


2003年5月19日(月)

ついに「おくさまは18歳」も終わってしまいました。何回見ても感動の最終回、飛鳥の姿が頭から離れずこんなひとりごとを書いていますが、まあ、とりあえず言いたかったことはそちらのページに書いてあるのでご覧ください。またいつかどこかのチャンネルで放送されることを祈っています。だってこんな名作なかなかないでしょ! あ、DVD発売もお願いします。今回で私もDVD-R化しましたが、やっぱり素敵なBOXに入って超豪華な特典付きということで!!!

余談ですが、 感動のラストシーンの後、ファミリー劇場の本放送では次の「闘え!ドラゴン」の予告のため倉田保昭さん(?)の「ギエーッ!!」の掛け声が間髪入れずに入るという悲惨さ・・・。余韻も何もないです。もっと考えて放送してほしいものです。(怒) その点チャンネルnecoは静かにタイトル表示ということで○です。ドラマ楽しみに見てる視聴者を大切にしてほしいものです。


2003年5月18日(日)

ここまで読んでくださってる方々は「リアル(ワン)プレイヤー」を利用してますでしょうか? 私はリアルプレイヤーが大嫌いなのでずっとインストールしていませんでしたが、ネット上ではなぜか(!)リアルメディア形式で動画を配信しているページがあるので仕方なく最新のリアルワンプレイヤーを導入しました。デザインも新しくなってキレイになっており、CD書き込みからDVD再生まで対応するようです。対応メディアもほとんどすべて網羅し、なんと最新のWMV9まで再生しました。

なぜリアルプレイヤーが嫌いかと言うと、登録を必要以上にせまり、タスクバーに勝手に入り込み、それを削除しようとすると「本当にいいのか?」といちいち聞いてきます。関連付けにもうるさい、さらにプレイヤーを閉じると「PLUS」へのアップグレードをせまるウィンドウを勝手に開くという、ほんとにウザイのです。普及させるためなのでしょうがそこが嫌われてるとわからないのかな?と思っていましたら、最新の「ONE」ではそういうところが減っているみたいな印象。ブラウザ機能や、マイライブラリィ機能もようやく他のプレイヤーと方を並べるようになったように思いました。が、しかし、あいかわらず閉じると勝手にウィンドウを開いたり、起動してないのにバックグラウンドで勝手にネットに接続しようとしています(自動更新を切っているけど・・?)。ノートンのセキュリティが反応します。たいしたことではなくてもイチイチ気になります。ショートカットアイコンもつくり過ぎ。やっぱり私にはなじめません。もっときままに使わせてほしいのに。


2003年5月17日(土)

先日より放送されている「おくさまは18才新婚教室」(劇場版はなぜか「才」)をなんとかCD-Rメディアにおさめようとやってみました。(以前ドラマ版をPC用に圧縮しようとしていましたが、結局話数が多すぎることで断念していました・・。)挑戦したのはMS-MPEG4V2、DivX5、WMV9です。85分程度の映画なので映像1Mbps+音声96k程度になると予想(VCDよりちょい低い)。それぞれ画面の比率640x288(横長ワイド)で圧縮してみました。予想どおりVCDよりも大きなサイズなのに綺麗です。MPG4とDivX(1pass)は予想通りのまあまあの画質でした。想像以上だったのはWMV9(24fps)。2passのVBRとはいえ、ザワザワ感がかなり落ちて見やすいのです。これはかなり使えますね!ためしに2倍の2Mbpsでエンコードしてみるとさらにいい感じです。この画質ならDVD-Rに5時間ちかく入る計算です。VBRなのにメディアプレイヤーでのシークも速い! 欠点はエンコーダーの動作が極端に遅いこと。また、エンコーダー上で音声のノーマライズができない(と思う)こと、そしてエンコードに時間がかかりすぎること。我が家のマシンが非力とはいえ一晩中かかりました。

ところであの映画に出てくる毛の長い犬は「ジャック」でしょうか?大活躍でしたが。もうこの当時から飼っていたのかなぁ?

同時に放送されている「これが青春だ」や「サインはV」の劇場版などを見て思うのは、よくあの長いお話を90分程度にまとめられたなぁと思います。かんじんなところはおさえてあるので、まるで実はドラマ本編も120分程度でいいんじゃないの?と思わされました。(^^;

いよいよドラ「おくさま」のほうも感動の最終回の放送が近づいてきましたね。楽しみでもあり、さびしくもあります。


2003年5月8日(木)

6月12日に兵庫のほうで友紀さんのライブがあるということですが(本家ひとりごと、およびENGINEROOM参照)なんと昔の曲も歌われるとのとこ!!これは凄いことだと思うのです(わかるかたはわかると思いますが)。これだったんですね、あのことは・・・。残念ながら私は行けそうもないのでぜひ関東圏でも再演をお願いしたいところです。

私はお気に入りの動画をPCのHDDに溜め込んでサーバーのようにして好きなときに眺めるようにしていますが、友紀さん以外で視聴率が高いのがシモンズ。何度も書いてるように思いますが、「恋人もいないのに」のハーモニーやメロディーが大のお気に入り。BSで放送した当時のプロモ用映像が素晴らしいのです。場面の転換のしかたというか挿入の仕方がどこか「おくさま〜」の演出方法に通じるものがあり(わかりにくいでしょうが・・)当時の文化、ファッションを感じさせる映像やサウンドはなんとも懐かしいものがあります。この「感じはいったい・・・?」と考えてみると、なぜかふと昔読んで大好きだった少女漫画を思い出させてくれました。くらもちふさこ、大和和紀、富塚真弓・・・等々。そんな時代もあったねと〜♪

話はまたまた変わって、SONYより、スカパーのEPGに対応のHDDレコーダーのコクーンが発表されました。私のようなヘビーエアチェッカーには素晴らしいニュースなのですが、解せないことがいくつかあり、なぜかチューナーは別で、しかもストリーム記録ではなくアナログ接続。それはガマンするとしても今回もDVD-Rドライブ搭載は見送り・・・。DVD-R録画のコクーンの中途半端ぶりも話題なのに・・なぜだSONY!独自路線もいいがなにか方向性が世間と、いや私に近いようでじつは離れていくような・・・


2003年5月6日(火)

いやあ、なんとこのホームページもついに一周年を迎えました。めでたいめでたい(パチパチ!) いつまで続くかと思いながら始めましたがここまでもちましたねぇ。我ながらがんばった・・・かな?まあ、目立たないようにひっそりと始めたのですがなぜかググるとひっかかったりしちゃってだんだんと訪れてくれる方も増えまして、これも「おくさま〜」放送のおかげかも(^^; 最初はファンページにするかドラマだけで作ろうかなやんだこともあったけ・・・ 

一年経ってまだまだ最初の予定ページがぜんぜん進んでいないのは情けないことなのですが。それでも一周年記念としてTOPページを新デザインにするとか、新企画とかこの一週間考えていたのですが結局何もできませんでした(反省)。でもスヌーピーさんのBBSでの質問から「ビデオ」のページなかったなぁと突貫工事でなんとか作って見ました。DVDボックスさえ出てくれれば要らなかったかもしれない(?)ページです。

話変わって・・ いや、最近見たい番組が増えちゃって結局全部見切れない状況が続いています。映画も「草刈正雄の若大将」などいろいろ面白そうなのを連発してるし「江戸を斬るII」もすっごく面白いし、格闘技も連続放送だし困ったものです。DVD焼いたけど見てない、HDDの中に残したけどという状況が続いています。いかん!これでは押入れのビデオの山と同じになってしまう!と危機感が・・・。時間が1日30時間くらい欲しいですよねー。


2003年5月3日(土)

今日になって公式ページのひとりごとを見ました。「飛鳥」の名前が復活したわけですが、友紀さんなりに「過去」を消化しての決断なのかな、と思います。あの飛鳥だって成長してるのだということを伝えたいのかも・・・と。今の友紀さんがついにというかようやくというか、この名前を使うことをずっと応戦されてきた方はどのようにお考えなのでしょうか・・・

ライブが行われるとの知らせに歓喜!(去年はなかったですし) しかも「「高木飛鳥」や「青山はるか」を創造した『岡崎友紀』をご覧になりたい方にはたっぷりと楽しんでいただけると思いますよー。」とのこと・・。意味深だな〜。でもとても楽しみ!(^^) しかし「青山はるか」の名前まで出てくるとは思いませんでした(本名は青木まどかのはずですけど)。 今ではあまり「なんたって」についてふれられることは少ないかと思っていましたが、私も訴えつづけたこの名作。役名覚えていていただけただけで嬉しいです。(?) 

ところで日本映画専門チャンネルでついに再放送となった「おくさまは18歳新婚教室(劇場版)」。Vパラダイスで以前放送したものよりもなんだか画質が良くみえます(特に解像度)。これはやはりスカパーでの放送上の規格のせいなのでしょう。以前の日本映画専門CHでの放送を録画したビデオもやはりVパラのものより綺麗でした。とにかくDVD化されるかどうかわからないのでなんとか一番綺麗に残したいものです。



2003年4月27日(日)

「決定これが日本のベスト」というテレ朝系番組で、「通」といわれる人が選ぶ「懐かしドラマ」第三位に「おくさまは18歳」がランクイン。友紀さんもコメントを添えるというナイスな番組でしたが、「通」が選んだのはうつみみどりさんの決め台詞のせい。しかも選ばれた10本は一部を除き「飛び出せ青春」「熱中時代」など名作と言われるものばかり。どこが「通」なんだ?私はココを知っていると自慢したいだけのようだがそのシーンや話題はほとんど「常識」の世界でした。ちょっと期待しすぎでした。それにしても木村一八さんもいいですが例の中山美穂さんの名場面はどこへ・・?


2003年4月23日(水)

放送中の「おくさま」を見ていて「友紀チャン意外に(失礼!)グラマー(死語か?)!」とドキドキしてたりしているわけですが、おや?と思い初期のお話を見直してみると実はスリムで線が細く見えます。友紀チャンはこの一年でかなり太った?・・いや、成長したわけですね。そういえば「おくさま〜」以前のドラマではちょっとパンパンな顔してましたしね。

現在、事情があって古い音楽ビデオを整理中。NHK−BSで1994年から数回やっていた「フォーク大全集」というリクエスト番組のテープがたっぷるあるのだが、これをHDDに記録して編集。歌のみをDVD−RAMに書き出している。やってるうちに面倒になってきてだいぶはぶいてしまったがこれで見やすくなったような。

さらにここをごらんになられているみなさんはフジテレビで10年以上前に深夜に放送していた「19XX僕たちの懐かしのメロディ」という番組を覚えていますでしょうか? 実は我が家には1990年頃?の元旦に洋楽邦楽の懐メロを5時間ぶっつづけで放送した今となっては貴重なスペシャル版のビデオがあります。無理してS-VHSに記録いていた自分を誉めたい。私が懐メロにはまるきっかけともいえるこの番組。とにかく1971〜の名曲、貴重なVTR満載。ベッツィー&クリス、チューリップ・・・ここではすべて紹介できないのが残念です。一番の目玉はハイファイセットといっしょに「卒業写真」を歌うユーミン。今ではよくわからないほど何もかも巨大化した人だが、ここではテレビ馴れしてないのか声が震えている・・・かなりの緊張が伝わってくる。やはりユーミンは荒井時代にかぎります。


2003年4月15日(火)

いよいよPS2の最新機種には+-R/RWのVRモードの再生機能がつくようです。ということはRW派の人には朗報でしょう。編集など便利なVRモードでもPS2で見ることができるのは便利です。RAMは再生できません。なにげに一番売れてるDVDプレイヤーはPS2だからです。今はまだまだRAMのレコーダーのほうが売れてるようです(機能がいいので)が今後はわかりませんね。PCの世界でも+RWが世界標準ですし。我が家はRWもRAMも両方あるので場合によって使いわけています。どちらもそれぞれ便利なんですね。

今回たまたま買った私用のピロケースにはなんと「ヒヨコちゃん」の絵が入っています。そう、飛鳥もヒヨコちゃんと呼ばれ、エプロンもひよこちゃんだからです。いい年したオッサンにはかなり不釣合いです。ここまでくるとかなり病気だなぁ。

それはそうと、近々このホームページは引っ越すことになると思います。普段見ていてくださる方にはご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。しかしまたいろいろ設定するの面倒なんですよね。よくわかんないし。


2003年3月31日(月)

このあいだ正月だったと思ったらもう明日はエイプリルフールです。しかしだからといって嘘をついたりして遊ぶお茶目な人はあまり見かけなくなった。下火なのかまわりが大人なのか・・・。

最近ビデオのタイマーが狂っています。それはビデオデッキなどは3チャンネル(NHK教育)のお昼の時報で機械があわせているが、高校野球のあいだはなぜかこの時間教育に放送が移るから時報が鳴らないのです。おかげでこの間の「ごくせん卒業スペシャル」の頭数秒切れてしまいました。

来月29日、スカパ707ch日本映画専門チャンネルでいよいよ草刈正雄さん主演の「若大将シリーズ」2作を放送します。私は以前お話したとおり加山さんの若大将が大好きなのですが、70年代にも実はリメイクされていたのでした。(個人的に2作目の坂口良子さん出演作がイイ!)  以前から同局にリクエストを数回しましたがなんと!ようやく放送が実現しました! ビデオには録画してあったのですが、おそらく一生DVD化されないかもしれないこの映画をしっかりとDVD録画しようと思います。


2003年3月25日(火)

今日BS2で映画「バタフライはフリー」という映画がありました。有名舞台を映画化した知る人ぞ知る(?)名作らしいです。私は実は海外の女優さんで一番好きな人がゴールディー・ホーンです(^o^)。72年に出演した彼女の出世作ということで私はみたことがなかったので(ビデオも廃盤)期待して留守番録画しましたが、あいかわらず(!)NHKは番組変更が多く、TV雑誌の情報より10分あとから放送されたため失敗に終わりました。残念でなりません。はやく放送時間変更にも録画機が対応できるようにしてくれないとNHKは時間変更による失敗率が高すぎます。

それでも一部見ることができた同映画。若き日の彼女は可愛らしいの一言。今でも(50を過ぎても)その魅力がまったく変わらない女性なのですがやはり改めて見るとイイですね(^o^)。代表作「プライベート・ベンジャミン」のように彼女の魅力はなんといってもコメディ。いろんな作品にでてる方ですがやはりベビーフェイスであり、コメディに出演している彼女は天性の輝きがります。大きな瞳も魅力的(最近浜崎あゆみさんが似てきた気がします・・・いかがでしょう?)で表情、しぐさもとてもキュートなのです。

私は18歳シリーズの友紀さんにも同じ魅力を感じていまして、友紀さんも彼女のような女優さんになっていたらなぁと思うこともありますが、友紀さん自身が女優としてそれを望んでるわけではないので大きなお世話ですね。友紀さんはどちらかというとおそらくジュディ・ガーランドやジュリー・アンドリュースでしょうから。


2003年3月18日(火)

BBSにフジテレビの過去の貴重な映像について放送してほしいと書きましたが、今夜も「ものまね」の懐かしい映像の放送がありました。まだまだあるんですね、古い映像! それだけで放送してほしいという私の願いは届かないのか・・・。岡崎友紀さんも確かモノマネが得意だったと聞いていますが昔出演したことはあるのでしょうか? 

放送の中では70年代の懐かし映像はわずか10分程度。16歳の森昌子さんや浅野ゆう子さんなどありましたが、その愛らしい森さんにモノマネされてるあべしずえさんの美しさにドッキリ!会場もどよめいていました。石野真子さんも「可愛い」と評判でしたね!(^o^) そういえば森昌子さんや五木ひろしさんは当時「名人」級のモノマネをいくつも披露し連戦連勝だったような記憶があります。懐かしいですね。

話変わって・・ 世間は「戦争」一色で大変です。なんとかなりませんかねぇ。と私には似合わないお話と思わせて〜おかげで毎日楽しみにしている「金八先生」が特番で放送延期になりました(シクシク) 意味はわかりますが、どうせつぶすのならこんなあまり見る人がいない時間帯ではなく7時から放送したら?と思ってしまいます。 金八ネタですみませんが、シリーズ1〜6までを関東では全部放送中です。私は以前お話したとおりシリーズも「2」までしか見ていなかったのですが、放送された「3」今放送中の「4」にもうはまりまくっています。なぜ当時見なかったんだろう・・・