![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
第14話「パパの子供がやってきた」 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
三宅直子 | ゆあさのりあき | ||||||||||||||||||||||||||||||||
1974年7月2日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
お店ではひとみにいじめられる、三平には言い寄られるはで散々なひみこ。今日は早番で早く帰ってくると近くのタバコ屋の前で菊之助を見かける。するとそこで菊之助は通りがかった女の子から「父ちゃん、会いたかった!」としがみつかれてしまう。「隠し子なんていない」「あやめに知れたら大変」と菊之助は逃げ出してしまうがそこへタバコ屋にあやめから電話が・・・。タバコ屋の八ちゃんはうっかり「隠し子」のことを口にしてしまい・・・ わけがわからないひみこはその娘つる子から事情を聞くと生き別れになっている父親を探しに静岡から出てきたらしい。ひみこはつる子を利用して二人を追い出そうと思いつき、パパを貸してあげるから甘えたり親孝行していいと約束する。 家に帰ってみると事情をきいたあやめにこっぴどくやられた菊之助がいた。あやめは怒って出て行ってしまったらしい。ひみこの計画通り、あやめを探しに行くと言う菊之助だったがつる子は自分が看病するからひみこに捜しに行けという。計画が狂ったひみこは、となりの巴からすべて店長に報告済みと聞いてさらにショック。由緒ある島本家にふしだらな家の者は入れられないので自宅待機せよと命令されてしまった・・・。 つる子にマッサージを受けながら身の上話を聞く菊之助は聞いてるうちに心当たりが・・・もしかしたら本当に自分の子だと思い始める。明朝、菊之助は様子を伺いにきたひとみの前で寝ぼけて「つる子、お前は私の子だ」と口にしてしまう! さっそく電話で報告しようとしたひとみを突き飛ばして妨害したひみこはひとみをタクシーにのせて会社へ返そうとする。つる子を追い出してあやめを探さないと婚約も解消、この家ともオサラバになってしまうのだ。 しかしついにおばあちゃまが家にきてしまった。しかもそこへ買い物からつる子が帰ってきてしまう。菊之助はつる子は自分の子だと思い込んでおり、いい娘だと気にってしまっている。もうダメだと悟ったひみこは覚悟を決め家を出る。 しかしつる子にはおばあちゃんやひとみ、巴がひみこと菊之助にひどいことをしているように見えてつる子は怒って、ひみこがパパのいない自分にパパを貸してくれて可愛がってもらった話をする。しかもつる子の話から自分の子供ではなかったと気づいた菊之助。隠し子でないこともわかり、ひみこの事情をきいた会長は思い直しひみこのことを三国一の花嫁とし、皆にひみこを探しに行かせるのだった。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
菊之助を「とうちゃん!」と呼ぶ女の子が現れて騒動がおきる! |
菊之助はつる子から事情を聞いているうちに心当たりを思いつく。実は本当に自分の実の子かも・・・?! |
ひみこはもうダメだ・・・と家を出る決意をする。 う〜ん、それにしても「おくさま」の頃から比べると友紀さんは大人っぽく綺麗になったなぁ(^ー^) アップのシーンが多いのも嬉しいのだ!(^o^) |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
あやめは今回も出番がなく声の出演(?)のみ。最後に姿が見えたがあきらかに本人ではないことは見ている人の99.9%が気づいただろう。あくまであやめはいることになっていてストーリーのカギになってはいるのだがうまく作っている分画面に出ないことが逆に気になる。 最近見た印象はハッキリいってあまり良くなかった話だったのだが、今回のtbsチャンネルでの放送を見る限りわりといいできだなと思いなおしました。ドタバタが押さえ気味な分、よくありそうな「隠し子騒動」を軸に最後のひみこのピンチをつる子が助けるあたりはこのドラマではなかなかおめにかかれない雰囲気。しかし元はと言えばひみこはつる子を利用しようとしただけなのだが(^^; 友紀さんにセリフを奪われそうになりナレーションの九ちゃん登場!と言ってもドラマの中のひみこと会話してたんですが「由紀子や花子」と家族の実名まで出てきて楽しいシーンでした! そういえばひみこが我々に話しかけてくれるシーン、「ニセモノ」は少ない気がする。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
唐草模様のふろしきなんてもう見ないなぁ。というかテレビでしかみたことはないがそれにしても・・・。 家を出たあやめにやられてしまった菊之助はかなりの大怪我だったが、誰が包帯とかまいたのだろう? ひみこがつる子から事情を聞いている間に病院まで行ったとは思えない。(^^;
☆次回予告あり(tbsチャンネル)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |