第12話「パパとママは大スター?」 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
村山庄三 | 岡屋竜一 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
1974年6月18日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
ひみこが家に帰ってみると庭で洗濯物をとりこんでいる若者が・・・。「下着泥棒か?」とその男を追いかけて見ると実は菊之助の昔の弟子の菊三郎という男だった。ひみこのことをなぜか「付き人」と菊三郎は思っているらしいが・・・?? 化粧品セールスをしていた菊三郎と出会った二人は自分達は今では大スターになってこんないい家に住んでいると見栄を張って嘘をついていたのだ。そこで菊三郎はもう一度弟子にしてくれといってきたのだ。秘密を盾にしばらく付き人でいてくれと言われてはイヤだとは言えないひみこ。 次の日からひみこは付き人として働かされることになってしまった。しかも菊三郎から「付き人たるもの」と厳しいしつけをされながら・・・。 もう我慢できなくなったひみこはもう秘密をばらして・・・と思ってしまうが額縁の中の俊也は「あの愛の日々を忘れたのかい? どんな苦難も乗り越えようと誓ったね」と励まされて俄然やる気になるのだった。 翌日からは張り切って付き人を始めるひみこは両親を忙しいスターは食事もとらせずにすぐに仕事へと行かせる。ひみこはあやめを食事もとらせず東京の劇場中を連れまわす。しかしその姿をひとみといずみに見つかってしまった。 仕事をずる休みして何をしてるのかと二人はひみこの家を行くと出迎えたのはひみこのパパを大スターと呼ぶ菊三郎。何がなんだかわからないところへひみこが帰って「あの人は誇大妄想。パパの教え子」と説明してなんとかごまかす。ひとみといずみにおだてられ調子に乗ってひどい歌を唄いだす菊五郎を置いて二人は会社に帰ってしまった。 菊三郎のペースにまきこまれすっかりまいってしまったひみこだったが、なんといずみたち二人にのせられて自身を取り戻した菊三郎は一度役者の道をめざすと言って家を出て行った。嘘がばれずにホッとしたひみこのところに食事もとらずに放り出されたニセ親も帰ってきた、しかし今までの仕返しにと二人をこき使おうとしたところをまた竜子に見つかってしまった!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
なんだかおかしな男がやってきた! |
ひみこは「兄弟子?」の菊三郎に言われニセモノご両親の付き人としてこき使われる。 |
額縁の中の俊也さんがしゃべった?! |
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
個人的にけっこう記憶に残っていたお話なのだが決して「傑作!」ということではない・・・・。話自体はありえないくらいくだらないのだが、特につきぬけてるというわけでなく何かもったいない気がする。最初の設定は面白そうなのだが途中がかなり中途半端な印象。無理ありすぎのところをパワーで押し切るわけでもなく・・。 結局ひみこががんばるきっけとなるために満を持して(?)復活して登場した俊也さんが一番印象に残った。その後のシーンの回想の二人はファッション、お花畑の土手、肩の組み方まで「絵に描いたような70年代的恋人達」の雰囲気がイカス! イ〜ナァ〜!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
ロケ地は国立劇場、新宿駅付近。家から考えるとものすごい距離をあの自転車みたいな人力車風の乗り物で移動しているわけだが、ひみこの体力がスゴイという以前に時間かかりすぎじゃぁないでしょうか?(^^; 秒刻みで仕事する大スターなのに(^^;
それはそうとドラマの中では家もセキネもみんなわりと近くなのかも。電車で通勤してる様子もないしみんなすぐ家に来るし。
☆次回予告あり(tbsチャンネル)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||