| ドラマTOP | HOME

第29話「催眠術はもうたくさん」

佐々木陽子長野洋
岡谷竜一

1972年4月18日

サブタイトル一覧へ

お客様の忘れ物のマンガを読んでてまたしても主任さんに叱られるまどか。しかしその主任さんはそのマンガにはまりつつ、忘れ物のリストの中から「催眠術の本」を見つける。「これさえあれば愛する人はあなたのもの」というキャッチコピーに目がくらみ・・・

さっそく催眠術の練習を開始する主任さん。だが本を読んだだけでマスターしたと思いこんだ主任さんは実験がしたくて島田花江を実験台にしてみることに。主任が恐い島田は我慢してかかったフリをするのだった。さらにモルモットにされそうになった島田先輩は変わりにいつものガイドたちを勧めた。ガイドたちは島田先輩にボーナスをたてにとられて渋々受け入れるしかなかったが、もちろん術はかからない・・・あくまで演技をしてごまかすのだが・・。しかし!最後の番のまどかは主任を逆にやりこめようと催眠術の勉強を始める。

また、お客様の忘れ物でなんと猿が持ち込まれた。 困った主任さんに押し付けられた島田先輩は散々な目に合う。サルを忘れた二枚目のお客様を気に入ってしまった主任さんはなんとかものにしようと催眠術をかけるがもちろんかかるわけもなく、逆に自分が催眠術にかけられて逃げられてしまった!

くやしくてヤケ酒をくらう主任さんと付き合わされる島田花江は次のモルモットのまどかに催眠術をかけようとするが、研究してるまどかにはきかない。しかしまたしてもボーナスをエサにする島田先輩の言葉にかかったフリをするまどかだったがここからまどかの反撃が! なんと社長になりきって主任や先輩に雷を落とす! 泥酔のため幻覚の社長に土下座であやまる二人に調子に乗ってまどかはトイレ掃除を命ずる。

やり込めてやったと喜ぶ飛鳥だったが調子に乗ってるところへ酔いも冷めた主任さんに話を聞かれ結局まどかがトイレ掃除をするはめに。 「もう催眠術なんてイヤッ!」

 

主任さんは狙った二枚目に逆に催眠術をかけられて逃げられてしまう。(なぜ入れ替わったか不明なのが面白い!)

彼氏をつくるために本で催眠術を勉強した丸山主任はさっそく島田花江を実験台に!

主任さんをやっつけようと屋上で催眠術を勉強中のまどか。と、ちょっかいをだしたがる卓丸。


今回は丸山主任大活躍の一本でしたが島田先輩のずっこけぶりも見事。さすが二人とも芸達者ですね。取り上げたマンガを読んでるところをカメラの向こうの視線に気づくところあたりの表情なんかも最高でした。主任さんは15年と9ヶ月待ち望んだと愛しい彼・・と想いをめぐらしますが、この期間って「恋人いない歴」=「入社以来」なのかな?(^^;  4人でてきますが3人は「おくさまは18歳」出演者でした。最初の人は第48話。2番目は峰岸徹さん(第31話)。3番目はおなじみの我等が石立兄貴! そして4番目になぜか所長さん・・!?

島田花江の登場シーンではなぜか三度笠姿。ちょっとやりすぎかなぁ。(^^) なんとなく彼女のイメージに合うのですが他でそういうお芝居でもしていたでしょうか。わけのわからないギャグが増えてきていい方向へと向かってる分には私も大満足。(でも「おくさま」後期のギャグを誇張したこのようなシーンはのちのシリーズでも多く見られますが空回りする場合もありなかなか微妙です。)

効かない催眠術をかけられ猿の相手をさせられる島田先輩はなんてかわいそうな・・。他のガイドたちの動物の真似はちょっと見てるほうが恥ずかしいものがありました。やはり先輩のような開き直り(?)が必要かと。像の泣き声はパオーッでしょ!

「ついてますー!ついてますー。ついてますぅー!!」の3カットも意味不明だがナイス!。(^o^)

 


オープニングでまどかが読んでるのはマンガ版「なんたって18歳!」ですね。とっても美化された卓丸さんが見えました。そして手にしていた本は少年マガジン。タイトルバックでは「少女コミック」と小学館学習雑誌に連載とありますのでおかしいですね(^^; ちなみに見ていたページには天才バカボンと空手バカ一代の扉絵が映っていました。

たぶん最近の鍵穴って覗いても中は見えないと思います・・・。

島田先輩は12号室でした。

このころの友紀さんは色黒でちょっとふっくらしてます。(^^;