| ドラマTOP | HOME
●スタッフ
プロデューサー・・野木小四郎
原案・・・・・

岡崎友紀「明日のスケッチ」

脚本・・・・・ながのひろし、佐々木守、他
音楽・・・・・島田タカホ
監督・・・・・ゆあさのりあき、岡屋竜一、他
製作・・・・・TBS、大映テレビ
主題歌・・・・「風に乗って」
●放送日時
昭和48年10月2日
  〜昭和49年3月26日 
毎週火曜PM7:00〜7:30 全26回
作品について出演者サブタイトル一覧


二十歳になった秋元しずかは親元から独立を宣言! 近所の輸入レコード店「Melody house」の二階に下宿し、新しい世界への挑戦を始める!
、幼なじみの北山洋一の紹介で旅行会社スミレ・トラベルに入社したしずかはもちまえの明るさとバイタリティで仕事にがんばるが、ドジなしずかはいつも失敗ばかり・・・。ついたあだ名は「しずか」ならぬ「にぎやかチャン」!? 

洋一は仕事も一流、二枚目で社内のプリンスだがしずかとは腐れ縁であり、仕事上ではライバルだ。しかし彼には結婚コンサルタントをしているおば様がいた。おば様はなんとか洋一を結婚させようとするがそれを断る口実に「秋元しずか」という名前の恋人がいると言ってしまう。いっぽうのしずかはひょんなことから知り合った大財閥の御曹司南太郎からせまられるが困ったしずかは洋一をフィアンセだと嘘をつく。お互いの利害のため協定を結んで嘘を守ることになったしずかと洋一だったが・・・!

 


大映製作による岡崎友紀ライトコメディシリーズの第4弾。熱心なファンのかたには有名な話らしいですが、どうやら友紀さんは「ドタバタは」二十歳までと決めていたそうです。前作「ママはライバル」でこの手のドラマは卒業したいと考えていたそうなのですが、ヒットシリーズをそう簡単にやめるわけもいかない製作側の依頼でまた出演を決められたようです。しかも原作に友紀さんが処女出版された「明日のスケッチ」を使うということで。(本当かどうかわかりません。伝えきいた話です・・。)

「自分の原案作品に出演したうえ主題歌の作詞までも担当という貴重な体験をすることができた友紀さんは放映時の実年齢もドラマと同じ二十歳で、非常に自然に演じることが出来たと語っています。」(「テレビジョンドラマ 1980年11月号」より) 前作「ママライ」が主人公のキャラ設定も含めかなり低年齢層向けに作られていたように思えましたが、ここではまた少し上の層がターゲットになってるようですね。前作にくらべドタバタは受け継ぎながらも二十歳の働く女性に焦点をあて、よりラブコメ度をアップさせた内容といえるのではないでしょうか。 BGMも他の音楽系のページ等でもいろいろ話題になってるようですがちょっとオシャレな感じです。

そしてその主題歌は「風に乗って」 この曲、知る人ぞ知る(?)日本歌謡史に残る名曲(と思う)。今聴いてもまったく古さを感じさせません。ドラマの雰囲気を表しているにもかかわらずドラマとはまったく関係ない曲のようにもとれます。このような詩はシリーズではこの曲だけですね。ちなみにタイトルバックでは曲名が「ラブラブライバル」となってますので注意。イントロも違っていて「ラブラブ仕様」です。

スタッフはシリーズいつものメンバーでかため、また出演者もシリーズの顔でもある冨士真奈美さん、前作から三枚目ぶりが爆発してる夏夕介さん、それから今回のキレた演技がおもしろい内田喜郎さん、浜田光夫さんなどおなじみの顔ぶれで安心して見れます。肝心な北山洋一役の時本和也さんの演技力だけが疑問でなりません。なぜこの方を採用されたのか(ご本人には失礼ですが・・・)ぜひNTVのほうで共演された沖雅也さんを採用していただきたかったです。無理だったのはわかってますけどねっ!

管理人はこのドラマを近年になってから初めて見ました。 徐々にシリーズの人気が落ちてきた時期ときいてますが(開始当初は14.6%の視聴率だったとか)、今見てもなかなか楽しめる作品だと思います。当初の「おくさまは18歳」「なんたって18歳!」に比べるとマンネリ化や「勢い・ノリ」といったものが少ないように感じます。しずかもキャラ設定としては「青木まどか」に近いものがりますが逆に比べると個性を発揮させるシーンが少ないような気がしますし、友紀さんも「こなしてる」という感じにみえるときがあるのは自分に余計な知識があってのことかもしれません。実際には開始当初はシリーズのなかでも雰囲気が違うように思いましたが、後半になるにつれ中身はけっこう「なんたって18歳!」化していきます。まあ、「XX歳になって自立」「旅行に関する仕事をする」など共通点も多く、さらに十勝さんの登場、ドタバタ度の増加と重なる点も多いです。「ラブラブ」は友紀さんファンでさえ「つまらない」「印象が薄い・・・」など評価が低い方も多いですが、私は断然面白いドラマだと思っています!

メインの脚本を担当した「ながのひろし」さんはこの後、大映のコメディシリーズ「噂の刑事トミーとマツ」をてがけることになりますが、この作品はその流れの原点のような感じがします。

 


 

 


<余談 : いったい誰がライバル!?>
というわけで、疑問なのがタイトル。「ママはライバル」はタイトルどおり「ママ」が友紀さん(主人公)のライバルなんですが「ラブラブライバル」ではいったい「誰」が「誰」のライバルなのか!? 

くだらないことでスミマセン(^^; こんなことで悩んでたんですが・・・ 社長、ゆかり、しずかが洋一をめぐるライバルというのはしっくりこないし。きっとしずかをめぐる周りの男性陣洋一、神田さん、南太郎が「恋のライバル」ということかなぁ〜と。なんか納得いかないなぁ(^^; 全部ひっくるめてかな!?