| ドラマTOP | HOME
第11話「私もあなたも逃亡者?」
長坂秀佳
江崎実生

1972年6月10日

作品について | 登場人物 | サブタイトル

あすなろ寮を出たサヤカたちは観光地である南紀・勝浦へやってきていた。3人はそこでホテルの従業員として働いていた。港でまるでバナナの叩き売りのような変わった呼び込みををして珍しがられてるサヤカのところへ「俺が泊まってあげるよ」とハヤトが現れる。しかしハヤトは綺麗な女性といっしょだったのだ。「どこかで見た顔だなぁ」と思うウスラとは対照的に、嫉妬で預かったバッグを蹴り飛ばすサヤカ・・! そしてもう一人、カメラを持った怪しい男が一人ついてきていた・・。

「まさか伊集院さんが結婚・・・」とウスラたちの話をきいて不機嫌なサヤカだったが、ハヤトから「船に乗る前に知り合ったけど寂しそうだったから元気付けてあげただけ」と聞いてホッとする。しかしそのいっしょだった女性ハルミは一人で海を寂しそうにしていた。サヤカは元気の無いハルミを歌で元気付けてあげ友達になるが、ハルミはあの怪しい男から逃げているようだった。男をゴーモンの殺し屋と間違えたウスラたちは男を締め上げようとするが逆に「サヤカ王女」のことを口をすべらせてしまう。男は週刊誌の「トップ屋」で、人気歌手のミカゼハルミが仕事を放って行方不明になったのを追いかけてるという。それでスクープを追ってやってきていたのだった。男の言葉を信じるためミカゼハルミのことを調べようとしたウスラとサブは遺書を見つけてしまう。

「一人にしてくれる?」というハルミを置いてきたサヤカだったが、ウスラたちから死ぬつもりかもしれないこと、トップ屋に追われていることを聞くと、トップ屋の邪魔をしてハルミを逃がそうとする。しかしサブたちがクチをすべらせてしまったためメイドをしている「サヤカ王女」が本物だとトップ屋に気づかれてしまう。サヤカとハルミは着ている服を入れ替えて逃げようとしたが、しかし今度はトップ屋の目的はサヤカ王女だったのだ! 二人は遊覧船に乗り込むがトップ屋も乗ってきた。トップ屋がサヤカ王女を追いかけていると知ったハルミはサヤカが自分の身代わりになろうとしていると気づくのだった。

ハルミの協力もあり、なんとかトップ屋から逃げることができたサヤカ。そしてトップ屋はハヤトにやっつけられてしまいサヤカもご機嫌! 一方、そのまま姿が見えなくなったハルミを探してみると今にも崖の上から海に飛び込みそうだった。サヤカは近くにあった人形劇の道具でハルミを元気付けようとする。しかしハルミの悩みとは「孤児だった二人きりの姉弟の小児麻痺の弟のためにうたっていたのに、その弟が亡くなってしまってもう生きがいも無い」というものだった。ハルミの悲しい境遇を聞いて言葉を失いかけたサヤカ。しかし「弟さんは、心の中に生きている。弟のために、そしてみんなのために歌って!」と人形劇で必死に説得するサヤカに、ようやくハルミも涙を捨てて歌っていく決意をした・・・。

 

まさか私に内緒で伊集院さんが結婚?!ということで、仕事で部屋に食事を運んできたもののプリプリと怒ってるサヤカでした。

 

「サヤカはトップ屋から逃げるとハルカを連れてアチコチ観光名所を案内するが・・・
暗いハルミとかなり対照的に明るいサヤカが印象的。
( 那智の滝にて)

ゴーモンの手先と勘違いし「サヤカ王女」のことを口にしてしまったウスラとサブは、トップ屋からハルミの素性を聞いた。

トップ屋から逃げるため、船内アナウンス嬢をはじめる・・・

 


舞台は南紀・勝浦へ。後半は面白い回がずっと続いている。
友紀さんのドラマではお得意の追いかけっこが中心となったお話でしたが、いつのまにか逃げる人と逃がす人が入れ替わってるという仕掛けが面白かった! しかも「皆様、右手前方をご覧くださいませ・・・」と、掟破りの「船上の青山はるか」も登場だぁ!(^^) もちろんズッコケアナウンス!

今回は人形劇が大活躍だった。「死んだ人は心の中で生きてる」という例のパターンなわけだが、面と向かってでは照れくさい言葉ではなく、人形を使ってのハルミへの説得がとても感動的だったから。友紀さんの芝居調の台詞もとても上手だったことと音楽とあっていていいシーンになっていた。

「(あの哀れなイルカショーを見ながら)いつも人に見られて、教えられたとおり芸をさせらて・・・何を生きがいに生きているのか」というハルミの人気歌手としての苦悩はそのままその隣にいる友紀さんにもあてはまるのでは?と考えさせられてしまうシーンだった。しかし、「でも、イルカくんたちも案外生活をエンジョイしてるのかもしれませんよ!」とくったくのない笑顔で返されて、なんだか私もホッと安心(^^)

 


「どう?ちょっと可愛い女の子でしょう?」という初期のナレーションに戻りました。映像は新しいものを使用しています。

田坂都さんと並ぶと友紀さんの肩幅が広いのが目立つ(^^; さすが「アメラグゥ!」と呼ばれていたという話がわかります(^^)

物語のハイライトシーン、人形劇を続けるサヤカと崖っぷちのハルミとはとても距離があり、屋外では声は届かないのでは?と一番いいシーンでそんなことを考えてしまう自分がイヤ。

 

<ロケ地情報>

協力:那智勝浦町観光協会とクレジットされてます。 なんと世界遺産もあるそうです! 
http://www.aikis.or.jp/~nachikan/

映像中には名前が出て無かったですが、冒頭で移った映像から判断して、
ロケで使われた「陸続きだけど船で行くホテル」とは、おそらく「ホテル浦島」ではないかと思われます。
送迎の船にも「うらし・・・」まで見えました。
http://www.hotelurashima.co.jp/

サヤカとハルカが見ていたのは日本一だという「那智の滝」
小松さんの至高の芸「オットセイの真似」が出たのは「大洞窟温泉忘帰洞温泉」でしょう


☆挿入歌「フレンズ」
元気のないハルミを歌で元気付けようとするのでした。突然歌いながら入ってきた二人にポカ〜ンと見ていた人形(?)もいっしょに踊りだし、最後は人形劇を見ていた子供たちから拍手喝采! 「あなたみたいに楽しそうに歌う人初めて」と言われテレるサヤカが可愛い!
※かなり編集でつないであるけどロングバージョンでした!


「最初は友達でいいわ♪」
暗く海を見つめていたハルミをとにかく元気づけようとサヤカが歌いだす!
奥には人形劇を見ている子供たちが見える。

「若い二人だからいいわ〜♪」
ハルミを連れて人形劇のほうへ移動。

「サムディ!サムタ〜イム ♪」
サヤカのペースにのせられいっしょに歌いだすハルミ。 この人形が後半重要な役割をになうことになる。


☆次回予告
風光明媚な白浜を背景に、ウスラとサブを従えて、踊り子として職を得たサヤカ王女。空気が良くって楽しさイッパイ!そんなとき、ふとしたことからサヤカの恋心をくすぐる青年が現れます。そりゃもう、とっても優しくってとっても素敵だと思ったのはいいが・・・
さて、次回、嘘と誠がいっぱいの「だから大好き!」をお楽しみにー!