| ドラマTOP | HOME
第7話「ゴーゴー大混戦!!」
長坂秀佳
江崎実生

1972年5月13

作品について | 登場人物 | サブタイトル

3人にはじめての給料が出たので取りに来いと電話があり、ウスラとサブを抑えて勝手にサヤカが管理者の二条のところへ給料を取りにいくことに。途中で会ったはやとの車(ジープ)で送ってもらったサヤカだが、それを窓から複雑そうな表情で見つめる二条がいた。しかし、給料はサブとウスラの二人分しかない。そう、雇われた管理人はウスラとサブ2名でサヤカはそのお手伝いでしかないのだから。いたんはガッカリしたサヤカだったが、しかしこれは3人分の給料なのだと不思議な思考展開で浮かれるサヤカはお金を額にあてて浮かれてしまう。ハヤトに「何を買うんだい?」と聞かれ「そうか、買い物ができるんだ」と初めて気づいたサヤカだった(!)。二人の様子をみながら二条は一行に現れる気配の無いハヤトはまさか伊集院ではないのか・・・との疑問うを持ち始める。

寮ではサヤカがなかなか帰ってこないとウスラたちはハラハラしながら待っていた。一方、二条は「伊集院が怪しい・・・」と悩んで歩いていると通りかかったハヤトが様子が変だとコエをかけてきた。二条が気分が悪いのでというとはやとは病院へ送ってあげることにする。 そのころ寮では茶道部が予約してあるとやってきた。ピチピチした女学生が・・・と二人がウキウキしているところにデパートからたくさんの荷物が来た。二人は不審に思ってると御代はいただいておるという。「まさか・・・」と思ってるとそこに「あ〜、いっぺんにお買い物するって楽しい!」とサヤカが現れた。なんと二人の給料合計7万円分、楽しいお掃除のためのクリーナー(掃除機)や雑巾300枚、ホウキなど掃除用具と、「だって変装できるじゃない」という理由でカツラ二つを買ってオツリが100円だけ・・・・泣くしかないウスラとサブであった。ぜんせん悪かったともわからないサヤカは能天気におしとやかになろうと茶道部の様子を見に行くのだが・・・

夜になって、二条は、ハヤトに病院からジープで送ってもらう帰り道、なんとか胸のホクロをたしかめようと「寒い」と言い出す。ハヤトは自分の着ていた服を二条に貸すが、裸になったハヤトの胸にはホクロが無かった・・・! しかし、伊集院がハヤト王子ではないことがわかり、「こんな優しい人をだますなんて私は悪い女だ・・・」と思った二条は車から降りて逃げ出してしまう。 一方、夕食をとっていたウスラとサブは静かな2階を思い、「王女様はおしとやかになったかな」と思ってると突然悲鳴が・・! 慌てて二人が2階へ駆け上がってみるとそこではサヤカが中心になって枕投げの真っ最中で二人はその騒ぎに巻き込まれてしまう!おしとやかどころか大騒ぎだった!

夜中に物音に気づいて起きたサヤカは、同じく履物が3足ないと調べていたウスラとサブといっしょに、夜中に抜け出した茶道部のうちのアキコたち3人が帰ってきたところを見つける。慌てて隠れたサヤカたちは3人が「ヤバイ、あんなところでパパに会うなんて、あぶなかった。でも明日でかせぎは5万円になるよ・・」という話を盗み聞きするのだった。3人はいったい夜に何をしてるのか? サヤカは深い事情があるのだろうと3人を信じることにするが・・・

翌日、娘の夜遊びを見つけた親が「娘の夜遊びは寮の管理の問題だ」と二条のところへ責任を取れと乗り込んできた。二条は茶道部の居場所はわかっていると公園に行かせる。親が公園へ来たのを見つけたアキコたちの3人はパパたちに見つかったと寮に駆け込んできた。3人はどうしてもいくところがあるという。3人を信じるサヤカは女装をさせたウスラとサブとともに公園のお茶の会に出るがニセモノだとすぐにばれてしまい大騒ぎになってしまう!

アキコたち3人が水着でゴーゴーを踊るバイトをしているお店へかけつけたサヤカたちと茶道部。去年見学した養老院が予算が無くて困ってるので親に寄付をお願いしたが聞いてもらえず、アルバイトも反対されたので内緒でアルバイトをしていたのだ。勉強と御茶やお花以外は不良のやることだとみんなは親からしめつけられていたのだ。深い事情を知ったサヤカだったが、そこへアキコとヒロミの親が「ヤメロ!」と怒鳴り込んできた。着物をきたおしとやかな同級生たちを見習えという。しかし黙っていられなくなったサヤカは「着物を着ていても中身は若い女の子!みどっちだって変わりないのよ!」と叫んでいっしょに踊りだすと、他の茶道部のメンバーもいっしょに踊りだす!!

結局、考え直した両親が寄付を考えることになったと茶道部のメンバーがサヤカのところへお礼にやってきた。花束を抱えたサヤカに「こんなところを伊集院さんに見せたいでしょ」とウスラたちがひやかすのだった。

 

給料をもらってニコニコのサヤカは嬉しさのあまり、お札にツバつけて額に貼って歩いているところをハヤトに「危ない」と注意される。

 

伊集院さんがハヤト王子なのか? 胸のホクロを確かめるため。二条恵美子は車の上で「寒い」と演技し、ハヤトは自分の服を着せてあげようとする。

ウスラとサブとサヤカは茶道部の生徒に化けてお茶の会に出る。しかし、お茶の苦さにお菓子を取り合いカツラも吹っ飛び、すぐにバレてしまった!

問題のゴーゴーシーン! 茶道部もサヤカもウスラたちも踊りまくる!!

 


ゴーゴーダンスだけが印象に残る迷作だ。たんに流行の(?)ゴーゴーを使いたかっただけだったりして。親への反抗として手っ取り早いのかも。まあ、高校生の娘がビキニで踊るバイトしてたら親も驚くだろうが(^^; 内容といったら古臭い頭の親と飛んでるようで(死語か?)実は中身はしっかりものの娘たちの話という青春もの。形は違えど現代とそれほど変わらないのが不思議だ。ドタバタもフンダンにつかわれてるがどれも見てるほうがさめてしまってつらくなることも。散りばめられたギャグもちょっとね・・・(^^;  

今回でひとつだけ重要なのは二条恵美子があきらかにハヤトに恋をしているということがハッキリしたことだ。そしてその二条さんがサヤカに驚かされてびっくりしてぶっ倒れ、ゴミ箱をかぶるという意外な体当たり演技がハイライトか(^^; なぜか(?)胸にホクロがなかったハヤトはいったい・・・??見てるほうも「アレ?」だ。 そういえばなぜもっと早く伊集院隼人がそうじゃないかと思わなかったのだろうか?(怪しいかも?と見ていたシーンもあったが・・・) 下の名前聞けば早いんだけど(^^;

サヤカが無駄使いして買ったカツラが後半の女装に役立つわけだが、そんな前フリもどうなの?(^^; そして、ハヤトがいつものフェアレディZではなくオープンのジープだったのもハヤトが裸になるためだけの理由だったのかもしれない! つーか、普通貸すのは上着だけで裸にはならないと思うが・・・ かなりご都合。5月の夜で裸は寒すぎるだろう(^^;

なぜ茶道部のひとたちが着物の下に水着を着込んでいたのかも不明。最初からそのつもり?(^^; ご都合にも無理ありすぎ!

 


オープニングで使われてる映像は本編で使われていない部分もあるようだ。カットされた部分なのだろう。
それから、いまさらだが、タイトルバックの漫画も毎回全部同じではなく、ちょっとづつ入れ替わってる部分がある。

冒頭でなぜサヤカがソバの出前のマネをしていたのか今もって不明。ただ「してみたかった」という理由につっこみもなし(^^; あまりにもくだらなくて好きだが(^^; ギャグといえば、小松さんのギャグが「まあまあ、ご不満もございましょうが」から「ネェ、ドーシテ、オセーテ!」に変わった。

寮から学園まで車でかなり距離がありそうに見えた。あの距離を走っていくつもりだったのだろうか?

 


☆挿入歌「天使はこうして生まれるの」
初のお給料が出ると聞いて嬉しくて舞い上がるサヤカだが・・・・ ナ、ナント!歌ってるシーンがない!(絶句) ハヤトのジープを運転させてもらうが、「あ〜面白かった!」とまだちゃんと止まってないのに手を離していたよ! そういえば友紀さんが免許を取ったのはいつぐらいなのだろう?

 

イントロ部
給料が出たぁぁぁー!と笑顔で走って取りに行くサヤカ

「人の心が流れてゆくわ♪」
喜びのあまり(?)途中で子供たちにまじってケンケンパーで遊ぶ。

「ヨー!ハッスルしてるな!」と声をかけてきたハヤトに「オフコース!」と答えるサヤカは勢いに乗って「珍しい車ねぇ、運転させてー!」とお願いする。オイオイ大丈夫か?


☆次回予告
ひょんなことからサヤカの勤務するあすなろ寮に夢にまで見るハヤト王子が現れる! ところが、ハヤト王子である証拠の胸のホクロをめぐってひと騒動。かたや、ハヤト王子抹殺を図るダイヤ王国の回し者ゴーモンと恵美子は殺し屋を仕立てて乗り込んだはいいが、いやはや、なんたってもうてんやわんやの大騒ぎ!
さ、次回の「だから大好き!」を、見てねぇ!