| ドラマTOP | HOME
第6話「コートで恋のキューピット!」
鴨井達比古
江崎実生 1972年5月6日
作品について | 登場人物 | サブタイトル

高校のテニス部と交流を持ったサヤカとハヤトは今日はテニスで対決。しかしオテンバ負けず嫌いのサヤカも当然ながらまったくハヤトにかなわない。そのうえウスラたちにも「フラダンス」と馬鹿にされる始末。ハヤトいわく「根性はあるから練習さえすれば・・・」らしいが。

テニス部から大事な話があると呼び出されたサヤカは友人の駆け落ちカップルの面倒をみてくれと頼まれる。北海道に住む杉本ミカと九州に住む本間ジロウはテニスの選手で、全国大会や修学旅行で仲良くなり、ついには結婚を約束したが、学校からは停学処分、両親からも文通を禁止されてしまっていたらしい。そこで日輪高校のテニス部が文通の仲介をしていたのだ。話を聞いて感激したサヤカは協力することにするが・・・

しかし先に寮についてしまった二人は事情を知らないウスラたちに追い出されてしまった。その後サヤカが帰り二人の話をすると追い返してしまったことが判明、みんなで必死に探すことに。車がないとらちがあかないと渋々ハヤトにも電話するサヤカは夜になってようやくハヤトの車で二人を発見、なんとか寮に連れて帰ることができ、二人の面倒をみることになった。

サヤカが二人を預かっていたある日、ついにジロウの母とミカの父親が日輪高校へ乗り込んできた。お互いがお互いの子供にそそのかされたと思い込んでいて罵り合っていたが、子供をつれて帰りたい気持ちは同じ。さっそく日輪高校の先生とテニス部へ事情を聞きに行くがテニス部は話をごまかしてシラをつきとおす。しかし、教育委員会の話を持ち出したり一軒一軒家庭訪問したりとあきらめる様子はない。

テニス部の様子を伺っていた二条はサヤカが怪しいとにらみ、5人で食事をとろうとしているところへ乗り込んでくる。慌てて二人を隠すサヤカたちだが食卓には食事が5人分・・・。ウスラが「サヤカが3人前食べちゃう」と説明。サヤカは仕方なく3人分無理して食べることになってしまいブタ呼ばわりされてしまう。うまくごまかしたつもりの3人だったが、二条は九州と北海道のお土産を見逃さなかった・・・!

二条から報告を受けた二人の親はさっそく寮へ乗り込んできて寮じゅうを大騒ぎで捜しだそうとする。しかしその大騒ぎで親を心配したミカとジロウは自分から出てくるのだった。なんとしても二人を連れ戻そうとする二人の親だったが、そこへ「待った!」とハヤトが駆けつける。ハヤトはこの三日間で、九州と北海道へ行っていろいろと調べてきたのだった。

ミカの父は19歳のときに17歳の女性(ミカの母)と結婚していて、ジロウの母は17歳のときに結婚を反対され自殺未遂をおこしていたことが判明。結局、ミカの母親もジロウの父親も「学校を続ける」という条件で結婚を承諾したとのことで一件落着!

テニスコートで仮の結婚式を挙げた幸せそうな二人を見てうらやましそうなサヤカ。そのサヤカとハヤトを見て二人はお似合いだなと思いつつも、サヤカがハヤトと結婚するとパール王国に帰らないのでは・・・と考えたウスラとサブは二人を喧嘩させようとテニスでの決着をつけるようすすめるのだった。

 

フラダンス風国歌でサヤカをバカにしてしまったウスラは口の中にボールを叩き込まれハヤトは大爆笑!それをとろうとしてるサブに勝負の邪魔するな!と、負けず嫌いなサヤカの強力な平手が飛ぶ!

 

一足速く寮についてしまったミカとジロウをウスラとサブは家出人の不審者として追い返してしまう。

しかたなく3人前の夕食を食べることになったサヤカは焼き魚(干物?)にもかぶりつくが・・・「ブタみたい」と二条に冷たく言われてしまうのでした。

結婚を許された二人はテニスコートで仲間たちから仮の結婚式をあげてもらう。
小さくて見えないがミカの後ろには立会人のサヤカがいる(^^;

 


ゲスト 「雨音はショパンの調べ」を84年にヒットさせる小林麻美さんが登場(その曲しかしらないのですみません)。デビュー曲がこの年(72年)の8月ということらしいので「ただいま売り出し中」といったところでしょうか。駆け落ちの相手役は「おれは男だ!」の生徒役の平野康さん。しかし当時の高校生は老けてる!(といっても役者さんは20才過ぎもあたりまえの時代だし)

「駆け落ち」という日本語を知らないサヤカはまわりからつっこまれる。自分の両親のことを考えれば知ってておかしくはないのだが(^^; そして「干物」も知らなかったサヤカは「ヒモ〜ノってナ〜ニ?」となぜか外人口調(^^; 考えてみればサヤカは外人だった(^^; 魚のミイラときいて悲鳴をあげるが、そもそも売ってる魚だって言い換えれば「死体」だしね・・

足を踏んだり、水をかけたりとかのドタバタなどのギャグよりも、水をかけられたお母さんが何の突っ込みもなくテニスウエアに着替えていたところが面白い! なぜあんなところ(部室の壁の肩の高さぐらいある高い台の上)に水をたくさん入れたバケツがおいてあるのかかなり不自然・・・。

考えてみると、二条恵美子がサヤカが二人をかくまっていると調べる必要性はないのだが(^^; ジロウが怪しいとでも考えたのか? いや、そうではなく、個人的にサヤカを敵とする感情が芽生えたのかもしれない・・・! (オープニングのテニスの試合のシーンや、サヤカの3人前の食事のシーンで「ハヤトに教えたら・・・」とかね。)

 


最後の「つづく」の止まった絵でジャンプして終わるのは70年代ドラマの定番。

 


☆挿入歌「ふたりだけの旅」
ジロウとミカの将来を祝して一曲歌う!ギターを弾きながら歌いますがギターはやっぱりデタラメ(^^; しかしジロウとミカ、そしてのんきに寝てるサブとウスラばかり映って肝心なサヤカのシーンが少なすぎ! しかし、けっこう曲は考えて選ばれてますね。前回もそうだが、歌のシーンは画面にシャがかかっていて全体にボヤけて見える。

 

「明日めざめたら〜旅に出るのよ〜。」
駆け落ちしたとはいえ不安がいっぱいのミカを歌ではげますサヤカ。
「夢にまで見た二人だけの旅♪」
駆け落ちした二人の絵が挿入され、かなり効果的な演出。歌があってる。

「目を閉じてあなたのことを〜♪」
寝付いて寝言でジロウを呼ぶミカを見守るサヤカ。
「あ〜、恋っていいなー!」とつぶやくのでした。


☆次回予告
野球部、庭球部に続いて今度は茶道部を迎えることになった学生寮。オテンバなサヤカ王女も「おしとやか大賛成」とあって物静かなこと、ものしずかなこと。とこがそうは行かない!ひょんなことから転地がひっくり返るような大騒ぎ!世の中変わりましたな、まったく。
さて、次回、茶道部のお嬢さんが大ハッスルの「だから大好き!」を、どうぞおたのしみに・・・