|
|||||||||||||||||||||||||
|作品について|出演者|サブタイトル一覧| | |||||||||||||||||||||||||
舞台は学園から職場が舞台となり、主演の友紀さん以外はメンバーも一新。前作に負けず劣らずの曲者がそろっていますね! 妻や義母に頭の上がらない婿養子パパ役に私には恐いヤクザ系のイメージしかなかった田崎潤さん。まどかの秘密を守ろうとするコミカルな演技が最高です。なにかと「3ヶ月先輩」を口にして威張る島田花江役の十勝花子さん、いき遅れの主任役の春川ますみさん、ナヨナヨして頼りない許婚役の浜田光男さん、前作に引き続きライバルとして途中登場の松坂慶子さんにさらに藤村有弘さんなど、魅力的な脇役がイッパイです。
前回の「飛鳥」のイメージをどことなく残しながら、まったく違うキャラクターの「まどか=はるか」。学生から社会人になったということもそうですが、大きく違うのは「飛鳥」がいつもまわりから事件を持ち込まれてやむなく騒ぎに巻き込まれていたのですが、「まどか」の場合は「最低最悪」の異名どおり、自らが事件を巻き起こしていくキャラだというところでしょう。前作で開花したといえるコメディエンヌとしての魅力(当然その前から「ゲバゲバ」などのバラエティに出演されていましたが・・・)をとにかく活かせるキャラクターが「まどか」でしょう! そしてこのシリーズの「ドタバタ」のイメージ、そして友紀さん自身の役柄のイメージ「オテンバ」「オキャン」「ドジッ娘」は実はここからではないかと思います。(私の記憶にあったのが「おくさま〜」ではなく「なんたって」だったこともあるのですが) このあと続く「ツバサ」「ニギヤカ」もこのキャラクターの流れですよね。最後の「ヒミコ」は巻き込まれタイプでしたがやっぱりキャラはひきついでいる・・・。とにかく私の大好きな「第43話」を筆頭に元気、元気で飛び回るまどかに大注目!(当時は今となっては記憶がないほど忙しさがピークだったでしょうが・・・とにかく元気だ!)ドラマ全体から楽しくて仕方がない!って感じがひしひしと伝わってきて、見てるコチラも楽しくさせてしまうのです。。 しかし!「ドタバタ」ばかりがこのドラマの魅力ではありません。まどかはなんたって18歳。大人でも子供でもない微妙なお年頃。恋をしたり失恋したり、仕事に失敗したり成功したり・・・いろんな経験をして一人前の女性に成長していきます!? ・・・と言いつつ、私のお勧めポイントはもちろん各地の名所もそうなんですが、特に前半、というかまあ全編でのまどかの魅力を前面に押し出しているところ(毎回のキュートな演技にノックアウト状態!)、そしてラスト近く、秘密がばれそうになるは恋人はできるはでガンガン盛り上がっていくところでしょう!ドラマ全体からのパワーがすごいんです! あとは前作後半からはじまりシリーズ恒例になりますが、ドラマの中でまどか(=友紀さん)がブラウン管を通して見ている我々にいろいろと話しかけてきます(脱ドラマ演出)。これが見ていて楽しいしドラマに参加しているみたいで引き込まれるし、とっても嬉しいんですよね!(^o^)/
---恋人役は誰? ---最初のお見合い相手は? といった具合。そう、実際のドラマの内容と違うのです。もちろん当時の芸能雑誌ですから正直言って内容が本当なのかは疑問です。もしかしてこの内容が実は当初予定されていたストーリーだったのかなぁなんて今想像してみるだけでも楽しいですよね。 「バスガイドをやめさせて」とありますから「蒸発して」ではなさそうです。令嬢であることが秘密かどうかは定かではないですけど。結局お見合いするということもありませんでしたし、もちろん石立鉄男さんも出演されていません。が、ちょっと見てみたかったと思いませんか?このストーリー。(^^; 哲也とお見合いでスタートかぁ。面白そうですね! 余談ですが・・・2 *なお、「電鉄・レジャーランド・ホテル・バス会社等を経営する大財閥青木家」(今で言うと西武とか東急?) と書いたのは、当時の雑誌や、その後のドラマ特集記事に記載されていたためで、物語中にはkmバスしかでてきません。おそらく最初の設定ではそうなっていたのでしょう。ま、とにかく大会社なんだという雰囲気がつたわれば物語上気にするものではないですね。
|
|||||||||||||||||||||||||