| ドラマTOP | HOME

第53話「あっと驚く最終回」

才賀明 湯浅憲明

1972年9月26日

サブタイトル一覧へ

とうとう正体がばれてしまったまどかは寮にも帰れずホテルに泊まって隠れるまどか。結局パパのすすめで自首する決意をする。

会社では「青山はるかが実は社長令嬢のまどか」とわかって大騒ぎ! 荷物をとりにまどかが会社へ戻り、事実を知った仲間と話をしているところへいよいよママが会社へ乗り込んできた。ママと一年ぶりの再会をするまどか。ついにまどかは慣れ親しんだ会社や寮、そして仲間のみんなにお別れをして家へ戻ることになった。

家に戻ったまどかだったが、懐かしさよりもまた一人ぼっちになって自由を失ったことに落ち込んでいた。まどかはバスガイドのまま結婚したかったし、竜二も青木家を継ぐことはまだまだ重荷で、まどかと小さな幸せをつかむだけでいいと思っていた。駆け落ちまで考えるまどかだが・・・。

パパは養子のぶんざいでママに隠し事をしたということで青木家追放を言い渡されていた。竜二にすぐ結婚して会社の社長になれと言う。まどかはパパが出て行くのなら私もまた蒸発すると言い出す。そこへおばあちゃまが登場。なんとまどかには里子に出された兄がいるという。しかも登場したのはあの卓丸だった! おばあちゃまは一年前にまどかがパパと内緒話をしてるのを立ち聞きしていて知っていたのだ。しかし、青木家の女だからまどかの気持ちがよくわかる。そこで思い通りにさせてやろうと黙っていたのだった。しかし心配だったので卓丸をそばにおいておきたかったので卓丸を就職させたのだった。

7代も続いた青木家の家訓を破って卓丸を会社の社長にすると決めたおばあちゃま! パパは社長として残りまどかと竜二は二人で暮らそうが好きにしていいことになる。パパとママも仲直りし、一件落着!

まどかと竜二はkm自動車に戻り元通り仕事を続けることにした。その頃伶子は卓丸との身分の差を気にして会社を辞めようとしていたが、まどかは屋上へ伶子を連れ出す。そこには卓丸が待っていた。プロポーズする卓丸。こうして伶子はkm自動車の副社長夫人というわけだ。

まどかはまだなんたって18歳。これからも元気に活躍します! 竜二の運転するバスで今日からまた仕事に恋にがんばるのだ!

 

初回放送当時、全国のファンが我が目を疑ったという(?)卓丸お兄さんの登場!(いつものファンファーレ付き)

あの最低最悪のはるかが実は社長令嬢のまどか様?! みんなもビックリ!

一年ぶりに再会した母娘には鬼の目にも涙・・・。

卓丸副社長は身分の違いから姿を隠そうとした伶子にプロポーズ! ブッホ!
誰かに呼ばれて消えていくチアキ
( エ、エスパーか?!)

「青山はるかはきっとどこかで元気に活躍してますからね。なんたって18歳、まだまだ若いですモン!OK!発車オーライ!」

 


ラストシーンいいですね。運転席にいるのは卓丸ではなく竜二。以前見たことある場面と同じようにクラクションにせかされて最後のご挨拶・・・。ドアを閉めてお仕事に出かけるところで・・・「おわり」ということでエンドです。 私もちょっとニヤケた顔とは反対になんだかウルウル(^^;

卓丸が自分が青木家の息子だと知ったのは一週間前だったそうだ。というわけで、それまで知らなかったのですから今までの卓丸の態度もわかるような気がします。しかしまどかの事情を知って様子を見守っていたようにはとても思えません(^^; たしかに第1話で「男子は里子に・・」とありましたね。これは最初からの予定だったか、うまくつじつまをあわせたのかは不明・・・。どこまで決まってスタートしてるんでしょうね。 (それにしてはみんな簡単に状況を受け入れすぎって感じ。卓丸にも夢はあったはずですが・・・) 

しかし、あのおばあちゃまあってのまどかありって感じでした。お母様の加藤治子さんは他のドラマでみせるおっとりした役柄とは遠い感じで、大映ドラマしてました。

家訓とかしきたり、ご先祖様に・・・みたいな話は今となってはありえないような、みかけない話かもしれませんが、まだ70年代にはありなんでしょう。社長とその家族といえば、庶民から見たら雲の上の人たち・・・。会社はやはり創業者一族の世襲制なんですね。時代によってなんかそういうところも変わってるような気がします。

最後に顔見せでとあわ野さんとチアキが登場したがあまり話には関係ありませんでした。チアキはなんだか仲間はずれというか浦島太郎というかちょっと可哀相な感じでしたね。そして彼女は誰かに呼ばれて消えていきました・・・(売れっ子は忙しいのです)

結局卓丸と伶子が青木家をつぐことになり、竜二とまどかは家を飛び出し自由に生きることになりました。竜二は婿入りするとうことは実家には跡取りがいるわけで、そんなんでいいの?若いうちは夢もあっていいけどねぇ・・。財産は・・とか余計なこと考える私は小市民ですか?(^^; なんかもったいないし。(^^; 個人的にはまどかには特定の男性が決まらないまま終わって欲しかったとも思いますが (これはかなり嫉妬心含む)、まどかの夢もかなってストーリーとしては大団円ということで良いのでしょう!!!

 


まどかの合言葉はいつでも「カラス」と「トンビ」。しかし別にホテルでは必要ない気がする・・・。竜二が用意したまどかの洋服は前にもどこかで着てたような気がしますが・・・気のせいか?

まどかのお部屋ですが、第1話とも第12話とも違うお部屋になっていました。これはホント。そして、左側にかかっている長細い人形は、なんと、高木飛鳥のお家の食卓のところにかかっていたものと同じ人形のようだ!(「おくさま」第3話で確認) 使い回し(?)とはいえ、共通点を見つけてなんだか嬉しい(^^)

まどかがバスガイドを選んだ理由がようやく(?)明らかになりましたが、人前でおしゃべりや歌を歌うのが好きというのはわかりますが、「タダでアチコチ旅行ができる」というのはとてもお嬢様の発言とは思えません。(だって蒸発先が世界一周ですよ!?) しかし、第一回では「パパの目の届くところ」ということのはずだったんですけど。きっと自分にあってて選んでよかったと心から思ってうるのでしょう!

一年たっても、まどかは18歳のまま。誕生日は一度もこなかった・・・。

 

見ているだけでこちらが元気になれる最高のドラマでした。見ている間は顔もにやけっぱなし(終わったときふと我に返ると顔がニヤケているのでした)。前作「おくさま」のようで「おくさま」とは違う、同じシリーズなのですがまったく違う作品であり、違うキャラクターということが見返すことでハッキリしました。この点でも成功しているのでしょう。(後のシリーズに影響を与えてしまうわけですが・・・)  楽しい時間をありがとうってそんな感じ。もう一回最初からすぐにでも見直したい気持ちです!