![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第39話「空を飛ぶよな恋をした」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
長野洋 | 岡屋竜一 |
1972年6月27日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
伶子がなんだか怒った表情で卓丸の下宿へ向かっていた。そこではまどかが大家のチアキに卓丸の掃除をさせられていたいたのだが、伶子はまどかが自分のいない隙にやってるのだと思ったらしい。まどかは卓丸を気に入ってしまったチアキに自分が社長の娘だという秘密を握られてしまっているのでイヤだとは言えなかった。ついに卓丸の部屋ではかけつけた伶子とチアキとの戦いが始まってしまい、そこへ帰ってきた卓丸も困り果ててしまう。そこでまどかは伶子とチアキが言い争ってる間に抜け出したまどかは、チアキの弟ヒロシと犬を預けていた男と出会った。 まどかは度重なるチアキの嫌がらせや島田先輩のこと、仕事上の不満のためまた蒸発がしたくなったと瑛子先輩に相談をもちかけているとそこへ一人のパイロットが現れた。その男はこのあいだ偶然出会ったあの男だ。ちょっとキザなその人は国際線のパイロットで岡野といい、矢沢先輩の知り合いでもある。岡野は些細なことで逃げ出してはいけないとまどかに注意し、励ますのだった。 それからまどかは人が変わったように張り切って仕事をこなしていた。そこへチアキが面会に現れた。疲れたから預かった犬を持ち主に返してくれという。
断れないまどかが犬を連れていってみるとそこはなんとパイロットの岡野の家だった。 ロシア料理に誘われその後ナイトクラブへ行くなどデートを楽しんだまどかはすっかり岡野を好きになってしまう! 翌日岡野さんのことを瑛子先輩に話していると 約束どおりに岡野の部屋に行くまどか。プロポーズの言葉があると思い込んでいるまどかだったが話は「犬のドロンの世話をしてくれ」だった・・・! 話が変わってガックリきているところへ岡野のフィアンセが乗り込んできて大喧嘩を始めてしまう。
情けない姿の岡野に幻滅したまどか・・・ 恋に恋するまどかの恋はまたしても実らなかった。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「ドロンちゃん、ドロンする?」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開始当初はモテまくりの卓丸だったがその日常は・・・ |
「まかどちゃん・・・」 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ゲストに岡田真澄さんがキザな(やっぱり!)国際線パイロット岡野コウジ役で出演。 まどかのセリフのなかで、独身だという岡田に小声で視聴者に「まぁ、よく言うわ!このあいだ結婚したばかりなのに」というのがありましたからこのころ前の奥様と新婚だったのでしょう。ラストでフィアンセにやり込められるシーンはなんだか実生活を垣間見た瞬間でした。(余計なお話失礼!) 岡田さんってどんなドラマでもこういうキザだがどこかなさけない役なのが可哀想・・・(^^; 家へ行ってみるとシャワー中で裸でドキッ!ていうのもベタな出会いです! 考えてみると犬を預けるのはフィアンセのほうでも言い訳で、実は岡野にはちょっと下心があったのでは?とも考えられます。(^^; で、乗り込んできたフィアンセンとの大喧嘩を見た犬のドロンの「マタハジマッタ」につながるのでは? 深読みし過ぎかな?(^^; まあ、あのフィアンセでは預けたくないかも。 その犬のドロン、「マスコットに似ている」のセリフどおり、確かに当時友紀チャンが連れていたちょっと薄汚れたスヌーピーにそっくりです(まどかのベッドで島田先輩の悩みをきいていたヌイグルミですね)。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
黄色でキメた伶子さんもなかなかキレイですね。どうも「なんたって」ではクールさがなくなって「キーッ!」とキレることが多いです!友紀さん、うつみさんと3人のやりとりも前作から引き続き最高です。 チアキ役のうつみさんがまどかのことを「ひよこちゃん」と呼んでます!(^^; フランス語を話す(?)ドロンという犬のセリフのあと「なんって言ってんの?」ととぼけた表情の友紀さんがGOOD!!! フランスでドロンといえばやっぱりアランドロン。当時二枚目の代名詞的存在で人気絶頂だったかと思います。しかし「ドロンする」は立派な死語です!!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |