![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第35話「フェリーに乗って北国へ」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
長野洋 | 湯浅憲明 |
1972年5月30日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
バスは5号室のメンバーを乗せて日本沿海フェリーターミナルへと向かう。東京と北海道をフェリーボートが周航したため新設された北海道コースを研修に向かうのだった。北海道への泊り込みの研修、そして主任も島田先輩もいないということで大はしゃぎ!! うたかたの恋、かりそめの恋に期待をふくらませています。 ・・・しかし、そうは上手くいかない。北海道支所所長代行塩川の厳しそうな指導&監視がついてガッカリ。 30時間の船旅とあって大騒動の連発。船内研修でまどかは迷子になるは、 新婚さんを見つけて気分は盛り上がるは、そして船長さんに大変身! そこでまどかは寺内タケシとブルージーンズと知り合う。彼らの演奏でまどかたちはおおはしゃぎで踊りまくり。メンバーとかりそめの恋(?)も楽しんだり。しかし卓丸は所長代行に気に入られて部屋にまで連れ込まれる始末。結局最後までついてないのは酔っ払った所長代行にからまれた卓丸とモテない寺内タケシさんでした。 まどかは北海道ではステキなことが起こる予感が! しかし東京にいる社長はまどかが北海道へ行ったと聞いて大弱り!実は北海道には・・・それは次回北海道編のお楽しみでーす!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この二人、仲がいいのか悪いのか・・。 夕陽の中の友紀さんと松坂さんはとても美しいですよー! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
超ウカレ気分のみんなの前に恐ろしそうな北海道所長代行が現れた! |
ブル−ジーンズが登場。エレキ=シビレルというのも時代を感じさせる感覚だ。「あいつらイカレてるぞ」「もっとシビらかすか!」というセリフがナイズ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
挿入歌に友紀チャンの歌う「黄色い船」。なぜ「白い船で行きたいな」ではないかといいうとこれが当時の新曲だから。まだ「白い船〜」は発売されてません。 ゲストは2週連続で塩沢トキさんと寺内タケシとブルージーンのみなさん。塩沢トキさんは所長と同期という大ベテランの北海道所長代行兼指導主任を演じています。キャラはまさに主任さんをさらにパワーアップしたかのような感じでした!寺内タケシとブルージーンズはそのままの役で出演。本当に他のメンバーがご本人達なのかは私存知あげませんが、意外に地味なファッションで演技も無難に(?)こなしております。寺内さんはかなり演技がヘタ(失礼!)ですが大活躍!! シビれるエレキで友紀さんも松坂慶子さんもノリノリでゴーゴー踊ってます! 旅先の開放感でバンドマンとうたかたの恋・・・ガイドたちの田舎のお父さんが聞いたら卒倒しそうなお話でした。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ご都合主義で「なぜか5号室全員が選ばれた」と伶子さんの言い訳も楽しく、 「いつもスケジュールがあわないで欠席・・・」するのも伶子さんではないかと思われます。(^^; こういう楽しい地方ロケっていつも監督は湯浅さんのような気がします。 今回ほど画面(お茶の間)に向かって役者さんが話しかけるお話はないんじゃないでしょうか? まどかをはじめ、5号室全員、所長、卓丸、寺内タケシさん。
そしてまどかのパパは茶の間に向かって「来週必ず見ろ」と恐い顔で迫ります!
<ロケ地>
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |