![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
第52話「赤ちゃんができた、なに!」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
佐々木守 | ゆあさのりあき | |||||||||||||||||||||||||||||||||
1973年9月26日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
日曜日の朝、パパが「朝飯を作ってくれ」とツバサを起こしに来た。マリが病気だという。しかもパパの後輩の森本さんも遊びに来る予定だというのでその接待までやってくれというのだ。マリは気分が悪く食欲もない。すっぱいものなら食べたいというが・・・。 森本さんがやってきた。奥さまのマリが病気だというので家で遊ぶのは遠慮して森本さんはツバサを1日デートに連れ出すことに。お互いに気に入った二人は楽しく遊んで帰ってみると、パパは森本さんと交際してみればとすすめる。それを聞いたツバサはパパたちが私を結婚させて家から自分を追い出そうとしているのでは?と疑い出した。しかし、マリは家にいて欲しいと言い出した。なんとマリは妊娠したのでツバサに家事や子守りをやらせたいのだ・・!! ツバサは家事をやらされるは二人にあてつけられはでやってられない。そこで育児の本を見てみると「妊婦には適度な運動が必要」と知り、翌日からまたマリに家事をやらせた。するとマリは「田舎のおばあちゃんのところへ行って生む」と言い、パパもついて行くと言い出してしまった。ツバサも「体裁が悪い」と結局認めることにした。 マリが「お別れ会」を開くことになった。しかし学校では「ツバサが追い出した!」と噂になってると健が事情を聞きに来た。ツバサは事実を話そうとするマリを邪魔して無理矢理働かせるとマリはつまづいて倒れてしまう。お腹が痛いと救急車を呼ぶ・・・。 「自分のせいで流産したら・・」と悩むツバサは健に事実を告白する。健は「マリをママとして認めてやれ」と説得するが・・・。パパが駆けつけると看護婦は手術が必要だと言う。 ・・・3年後。 <おわり>
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
マリが体調不良のためツバサはパパの後輩の森本さんと外でデートをすることになった。お互いに気に入った二人だったが・・
|
なんとマリが妊娠したと宣言! | マリを流産させてしまうのではと不安になったツバサは健の前で秘密のことをつい口にしてしまった! | そして3年後。ママと認めてしまったがために・・・。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
最終回になってようやくマリをママと認めたツバサだったが・・・しかし! ゲストに森本れおさんが森本さん役で登場。会うのは半年ぶりということだがシリーズ中にはそういうお話はありませんでした。そういえば、この夫婦結婚式は3人だけ、披露宴は無しだったようです。会社では内緒じゃないんですけどね。 最後の最後までお隣のおば様は最高でした。 しかし、子守りをするのにわざわざあんなクラシックなファッションにすることもないのに! 3年後にしては子供多すぎ!(^^; ツバサの背中の赤ちゃんを考えるとあのマリのおなかの大きさはどうなの?(^^; はたしてツバサは森本さんと健とどちらを選ぶのだろうか?!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
「おばあちゃんの田舎にも空港がある」とマリは言いますがパパは国際線パイロットのはず。パパも納得ということは国内線勤務に・・・?なんとなく「降格」した感じですがシンガポール航空で国内線ですか? マリが入院した病院はやっぱり武蔵府中病院。パパが玄関先で家が留守だと気づくとき、門にはすでにおば様がダウンしていたはずだがそのおば様に気づかなかったのだろうか? ☆ロケ地
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |