| ドラマTOP | HOME

 第36話「乙女の恋は秘めやかに」

永井道子 ゆあさのりあき

1973年6月6日

サブタイトル一覧へ

ツバサはニキビができて困っていた。それは雨の日に傘を貸してくれたT.Yというイニシャルの素敵な人に明日返しにいきたかったのにこんなことでは・・・と。ちゃっかりマリの高級化粧水を持ち出していたのでマリが注意する。まるで子供扱いするマリにツバサは母親と認めるからと香水も赤いブラウスも貸してもらうことに成功する。

朝、遠回りするからと男物の傘を持って早く家を出たツバサ。バス停であの彼に合って傘を返すことに成功するが追いかけてきたおば様に邪魔されそうになってパパからもらった万年筆を落としてしまう。

学校へ行ってもT.Yさんのことで胸がいっぱいで授業に身が入らない。山之上先生の授業中もニヤけっぱなしだ。健がデートに誘ってもまったくきいてない。

マリはツバサの部屋でツバサが書いたT.Yへのラブレターを見つけてツバサが恋をしていることを知る。手紙を見られたことを知ったツバサは夕べ認めた「ママ」は撤回。部屋へは立ち入り禁止と言い出す。

マリはツバサをT.Yという人のところに嫁に行かせて早く卓也さんと二人っきりになりたいと思い、T.Yの正体を探ろうとツバサの後をつけるが、マリは山之上が言った「俺の顔を見て笑ってる」という言葉を思い出し、T.Yは先生だと勘違いしてしまう。そこで二人の仲をとりもとうと山之上先生に「本当は好きだったんです」と話すが「誰が」の主語が抜けていたためすっかり先生は勘違い!

マリはツバサにT.Yからだと花を贈り、二人を公園で会わせようと計画。だまされた二人は公園で出会うが、しかしお互いに待ち人が来ないと嘆く。そこへ様子を見に来たマリを見つけた先生は大慌て。三人は口論になってしまう。

するとそこへ本物のT.Yさんが登場。拾った万年筆を返してくれた。しかし、これからすぐ引越しだといい去ってしまうのだった。名前を聞き出そうとするマリを静止して彼を見送るツバサ・・・ ツバサの初恋、小さな秘密。

 

ツバサはある雨の日、素敵な男性と出逢った。

「私もあなたに逢えて幸せだワ〜」
T.Yさんのことを考えると授業も身につかないツバサだった

 

勘違いしたマリの企みで公園で出会った山之上先生とツバサ。

・・・・・・★とにかくオープニングのツバサは超〜必見!!! ニキビができて困ってしまうのですが何を困ってるのか視聴者(つまり私・・!)に話かけてくれるシーン。何回見てもニヤけてしまいます(^^; ・・・超貴重な挿入歌のシーン(傘を借りるシーンが「ちい恋」を思い出させる)とともに永久保存してください!

そうなの?もしかしたらこれがツバサの初恋!? ニキビで悩んだり、T.Yさんの名前を聞かずにおこうとする乙女を描く女性脚本家らしいお話だったかもしれません。まったく健の立場がありませんね、コレは。

ツバサが憧れた「T.Y」なる人物・・そんなにかっこいいですか?(^^; 私には(せんだみつおさん+井上順さん)割る2・・・にしか見えませんが(失礼!)・・・とちょっと嫉妬心。健といい、T.Yさんといい、あのパパといい、ツバサはかなり「濃い」男性が好みなのかと。(^^; 当時は濃い系の2枚目が流行りだったのかなぁ。花もらって喜んだり、ただちょっと会っただけのツバサに対して窓から乗りだして「さよなら」したりとさわやかな不思議な魅力の(?)方でした。

しかしなんと山之上先生もT,Y→山之上タカオとは! マリに利用されただけで悲しい男でした。

お隣のおば様は今回も絶好調。出すぎず、はみ出さずちょうどいい感じ。「♪あれに見えるは〜こースズメではないか!?」のシーンは最高。いつもこっそり持ち帰るおば様が開き直るシーンも◎です。

 


みなさん、もうお気づきかと思いますが、あのT,Yさんに会ったバス停は「聖蹟桜ヶ丘」のロータリーですね!「おくさまは18歳」でお馴染みですが、その「おくさま〜」ではあそこにバス停はありませんでしたし、すぐ横のほうには「泉町一丁目」(これは架空と思われる)というバス停がありました。今回「ママライ」では「日ノ出町」とありますがそれはこのドラマの早乙女家のある町の名前ですからやはり架空のものでしょう。(でもしっかり「京王バス」なんですね。ちなみに次の駅は青葉台)あの肉屋もそのままでした。そして「バスにならなくても学校へ行ける」(byマリ)つまりあの例の定期は必要ないわけだ・・・。

背の高いマリのブラウスがツバサには小さいというのは体型の差でしょうか。ツバサがけっして太ってるということではないのですが・・(^^; マリよりもナイスバディということで良しですか!?(^^)

このドラマって「独り言」多いですよね・・・。雨宿りのツバサの説明口調、先に出かけたツバサを変に思うマリ、そしておば様・・!数えたらきりがないかも。おばさまに自転車の荷台を乗っ取られた酒屋さん、帽子の下で笑ってました(^^;スタッフか?

 

☆挿入歌「さよならなんて云わないで」
素敵な人にめぐり会えたツバサ。傑作ミュージカル「雨に唄えば」を彷彿とさせるシーン(ちょっと言いすぎ)。雨の桜ヶ丘ロータリーで歌い上げます。(^o^) 

最後のマリのコケシーンも全然オッケーのお気に入り度100点のお話です! 傑作のうちのひとつでしょう!


☆次回予告あり