![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
第24話「もうすぐ春が・・・」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
長野洋 | 岡屋竜一 | |||||||||||||||||||||||||||||||
1973年3月14日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
今日はめずらしく朝3人揃って出かけることになった早乙女家。しかし、朝からパパの取り合いでツバサとマリは意地の張り合い、そこへお隣のおば様まで加わってパパはもう逃げ出すしかない! 登校してからも意地の張り合いは続く。なんとかしなきゃ!と授業にも身が入らない二人。そこで二人はそれぞれある計画を実行することに・・・。 ツバサはまず吉沢先生をパパの出迎えに行かせてデートするよう強引に勧める。すっかりその気にさせられた吉沢先生は羽田空港へ。そしてマリと山上先生をデートさせようと計画しある作戦を指示する。一方、マリはなんと健にツバサに結婚を申し込むように説得する。「高校生で!?」とビックリさせるがうまくおだてて説得することに成功。作戦を健に指示する。 羽田でパパを出迎えた吉沢先生。うまく話しを進めたかに見えたがパパに逆に別の人との結婚を薦められ討ち死に・・・。健と山上先生は駅向こうの公園でそれぞれの相手を待っていた。なんとツバサもマリも待ち合わせ場所を公園の石焼イモ屋に設定していたのだ。マリもツバサもなんとかお互いを出かけさせようとするがお互いのお願いがぶつかりあってうまくいかない。一方の健と山上先生は鉢合わせし、しかもお互い待ち人現れずで早乙女家へと向かうが・・・ 結局うまくお互いを追い出せなかったツバサとマリはお互いにこっそり抜け出してそれぞれ山上先生と健に事情を説明し誤るしかなかった。健は高校生らしく爽やかにあきらめたが山上先生にはしこりが残った・・・。 翌日、先生二人をだますことになってしまったツバサには二人の冷たい態度が待っていた!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
朝からパパの取り合い、甘えっぱなしの二人。あきれたパパと謎のトリオ芸(?)を披露するが星野達子にツッコマれる! | お互いの思惑のために相手を外出させたい2人は・・・ | 焼き芋屋の屋台でバッタリ出会ってしまう哀しい男二人でした・・・。(涙) | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
もうすぐ春。恋の季節・・・ というわけで、なかなか文章にしづらいお遊び(冒頭など)をちりばめながらのお話でした。最初と最後にうまくおば様を持ってくるのでうまくできていてとても楽しめる一本でした!! マリッペと二人で並ぶと友紀ちゃんの肩幅が目立ちます。(^^;なにもあんな肩の尖った服着なくても。 今回は森昌子さんの「先生」など流行歌を台詞のなかにうまく取り込んでいました。 高校生でも結婚してる人がいるという一例でなんと(自分がそうだが)マリの口から「たしか2年前高木飛鳥って人が・・・」との台詞のあと、ツバサがクシャミをして「はて?」というシーンが!! こういうちょっとしたことがシリーズのファンとしては嬉しいものです!! |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
吉沢先生がツバサのパパに惚れてることがクラスのみんなにバレてしまいました。(隣のおば様化してる!?)
☆次回予告あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |