| ドラマTOP | HOME

 第16話「ケーキと花束」

長野洋 ゆあさのりあき

1973年1月17日

サブタイトル一覧へ

学校帰りのツバサはすこぶるご機嫌! それもそのはずパパと二人っきりでお食事をして映画を見に行く約束をしてるのだ。嬉しさのあまり家に出入りしてるクリーニング屋や酒屋の兄ちゃんたちにまで自慢をするツバサだったが、その二人は「親子二人が留守ということは今夜はお手伝いのマリ一人・・・!」と喜ぶのだった。

しかし、ツバサが帰ってみるとマリも一緒ということでガッカリするツバサ。しかもそこへパパから電話があり「急用でいけなくなった」という。がっかりする二人だったがそこへ乗り込んでいたおば様が「私が連れてく!」とありがた迷惑なことを言い出す!うまく断りきれず結局二人はおば様といっしょにでかけることにするが、出かけた後予定より早くパパが帰ってくる。二人がおば様に振り回され散々な夜を迎えている頃、家では留守番をしているパパのところへ、マリ目当てにケーキと花束を持ったクリーニング屋と酒屋の店員が正装して現れていた。お目当てのマリがいなくてパパが出てしまったためごまかして帰るが・・・

翌日、昨夜のケーキと花束のことでパパとマリは大喧嘩! ツバサは酒屋とクリーニング屋が昨日マリを誘惑しようとしたことを知ると、自分をさしおいてなぜマリ!と憤慨するが、そこでこの二人を利用してマリを追い込めようと計画する。マリのこと応援するから、早乙女家にツケでいいから花やケーキをいっぱい買って届けろと言うのだ。しかし、その頃実家に帰ろうとしたマリをひきとめたパパとマリはすっかり仲直りしてアツアツになっていた。

ツバサの計画はうまくいくかと思ったが、調子に乗った男二人がケーキと花束を持ってそこへやってきたのだがどうしようもない。「マリは田舎に決まった人がいる」となんとかごまかして帰らせるが二人をその気にさせたのがツバサだとバレてしまう! さらにそこへ、「お嬢さんの注文のお勘定を取りに」ケーキ屋と花屋が集金に来てしまい最悪な結果に・・・! 結局パパとマリは表でお食事、ツバサはお留守番でしかもケーキ代とお花代は小遣いから引かれるという散々なことになるが、マリがパパにお願いして連れてってもらえることに!でもやっぱり条件はいつもの「アレ」でした。

 

せっかくパパとお出掛けするはずの二人は仕方なくおば様と出かける羽目になってしまう。

酒屋とクリーニング屋がマリが一人で留守番をしてると思ってプレゼントを持ってきたことが騒動になる!

 

騒動を煽ろうと二人にケーキと花束をまたプレゼントさせようとするツバサ。家ではパパとマリがクサイ芝居(!)で仲直りしてるとも知らずに!

 

 


このところ一家三人プラス星野達子おば様での話が続いているが、そのせいか話がだんだんとさらにおもしろくなってきていると思います。幼くてファザコンのツバサも学校でつらいイジメ(?)にあって見てるこちら側にストレスがたまることもなく、また各キャラクターがようやく動き出したのかな?という気もします。(おば様は第一回からフルスロットルですが!) これでクラスメートたちにもせめて山之上先生くらいの個性が出てくると面白いのですがそれは最後までないでしょう。 (そういう山之上先生、今回は以外にカラミなし!)

 

☆☆☆ツバサのこと(いや、シリーズを通して友紀チャンが演じるキャラクター全部)をチンケ、チンクシャ、パンクシャ、オテンバなどと表現することが多いのですが、昔の少女漫画のラブコメ系の主人公はだいたいこういうキャラだったように思う。(おくさま自体原作は少女漫画でその後のシリーズもマンガ化されてるわけですが・・)  チンケとか言われてるわりには扉絵では美化して描かれてたり(^^; ぜんぜん可愛いジャンという感じ。とにかく明るく元気でちょっとお茶目でメチャクチャ美人(松木エミや青海マリみたいに)じゃないけど可愛いところがあって、なんだかんだで二枚目にもてたりする、みたいな。なんだか感情移入しやすいような・・・ 私のような友紀さんファンの男たち以外に女性のファンが友紀さんとこの大映シリーズに大勢いらっしゃるのはそういうところもあるのかもしれませんね、とフッと思いました。(^^;☆☆☆


 


今回の友紀さんはかなりの寝不足というか疲れてるんじゃないでしょうか。目の下にクマらしきものがかなりでてます・・・。

花屋の店員はなんとデビュー当時の風吹ジュンさんでした。(タイトルバックに名前なし!)今でも美しく演技派な彼女もここではまだまだ演技はなってませんね。

「リンゴをかじると血が出ませんか?」というツバサのセリフはあの「デンターライオン」のCMの有名なセリフですね!おかげでいまだに売上ナンバーワンを30年も連続してるらしいです! ツバサのかじったリンゴ、私に食べさせてください・・・

映画を見に行く話のなかで、「総天然色」「オールカラー」「ビスタビジョン」「70mm」「超大作」などという言葉が飛び交うところに時代を感じさせます。結局なんだったのかはわかりませんけど。

外でお食事ということだったのでレストランをイメージしましたがなんとラーメン屋とは・・・。いや、別にいけないわけじゃないけどね。もっと豪華なものを・・・ね。さすがおば様といったところか。

健とツバサが話しながら歩いている道の向こうではあきらかにこちらをうかがってる見物人がいます。

ラスト近くで現れた星野達子さん、なぜか時代劇の親分風!に笑わされましたが、花束とケーキを持って消え去るときにしっかり残りのケーキ二箱を落としてしまいましたね、もったいない!

 

☆次回予告あり